
と言ったのはいつのことだったか・・・
それも思い出せないくらいずいぶんと前のこととなりました。
去年におとりおきをお願いしていたのを
気になりつつも、お店にいけなかったのです。
やっとやっと、新しいお店に伺うことができました。
”to・ko・to・koご夫妻との今年初めての挨拶が
一月も終わりに近いのに
”今年もどうぞよろしくお願いいたします。”
・・・とは・・・(^▽^;)
お店を一度通り越してしまいましたが
sunnmiさんにお店を教えていただいて
今度は間違いなく・・・
to・ko・to・ko みっけ!となりました。
なんで通り越したんだろう・・・
と思うくらいすぐに見つけました。(*^^*)
もっと ゆっくりあれこれ見たかったのですが
せかすお方がおりまして・・・
とりあえず、と買ってきたものが
本来の目的どうりのエコバック掛けがぴったりです。
うれしいなぁ~・・・です。
娘っこがトルコ旅行の土産にとくれたもののひとつにスパイスセットがあります。

ちょっと怪しげな感じがしますが、そろそろ使ってあげないと・・・
スパイスを使って本格的なカレーを作ることにしました。使ったスパイスは13種類・・・
漢方医みたいにスパイスを並べて、きっちりと計るのはお奉行さまです。
隣で、ゴリゴリとハーブとスパイスをミルで挽くのがわたしの役目です。(*^^*)
玉ねぎをよぉ~くよぉ~く炒めるのはお奉行さま
その他のあれこれはわたし・・・
役割分担がスムーズに行って、ヨーグルトに漬けた鶏肉もやわらかくなって・・・
奥深いカレーの味が、後からじわぁ~としてきて・・・なかなかいいんでないの!

本格カレーには、ターメリックライスが合います。とのことでしたので炊いてみました。
ほほぉ~ これがターメリックライスというものですか?
初めては、ワクワクドキドキです。そのせいか おいしい!夕食となりました。
これからはカレー粉を買わないで、ヘルシーカレーに挑戦いたします。

今夜もごちそうさまでした。
