而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

お世話になります

2012-01-13 | 日々のなかで・・・
 

 13日の金曜日・・・
 雪がずんどこずんどこと降ります。庭木の上にこんもりと雪が積もりました。
 雪かきが朝の仕事になりました。
 この頃はすっかりこの湯たんぽのお世話になっております。
 小さいながら なかなかのすぐれものです。
  
 幼い頃は・・・”豆炭あんか”でした。
 真っ赤になった豆炭をひとつ”あんか"を入れてぴったし蓋をしめて
 ばぁちゃんが作ってくれた”あんか”袋にいれて
 やけどをしないようにその上からタオルで包んで・・・
 ぬくぬくの布団 に入って、
 家の外で吹き荒れている雪の音を聞きながら眠ったものでした。
 いつしか・・・”豆炭あんか”が電気毛布になって・・・
 吹き荒れる外の雪の音も聞こえない家に住むようになって
 電気毛布もいらない生活になりましたが
 湯たんぽが恋しい頃になってきました。
 あの”豆炭あんか”では熱過ぎるかもしれないなぁ~
 丹前に包まって頭の先だけを出して眠っていた頃が
 懐かしく思いだしました。

 今夜もお世話になります。蹴っ飛ばしたりしませんからどうぞよろしく・・・(=^^=)
  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする