
ちいちゃんという名前は友だちにいるし・・・ちこは・・・
新しい名前をつけましょう・・・
あんず、うめ、はる、あずき・・・和風がいいな・・・
ってことで”もも”に決まりました。
ずいぶんと前に我が家には太郎とももこと名づけられたハムスターがおりまして、
ももこがおかぁさんになりました。
ある日いつものように”ももこおはよう!”と声をかけたら・・・
なんと・・・ちっこいのがわさわさと動いておりました。
ごはんの支度も忘れて感激してみておりました。
ももこかぁさんは、まさしくかぁさんの鏡でした。偉大なかぁさんでした。
その娘が”こもも”
この名前にちなんで”もも”に決まりました。
きょうの”もも”はわたしの姿がももの視界から消えると探すようになりました。
後をついて追いかけてきますが・・・距離は保っております。
なかなか近寄ってはきませんねぇ~・・・
でも 頭をなでなでさせてくれるようになりました。
吠えることもなくおとなしいももです。
聞こえるすべての音にびっくりしております。
大きなおめめは、まだおどおどしているようにみえます。
いつか アイコンタクトが出来るようになれたらなぁ~
気長に待つことにいたしましょう・・・
ごはんの量もおしっこもウンチもほんのちょっぴりです。(*´▽`*)
少しづつ・・・こうやって近づいていけたらいいね。