きょうはお天気がよくて・・・お奉行さまがお出かけですので・・・
たまには ケーキでも作ってみよう!ということになり・・・
随分前にいただいたマーマレードがあったので
この夏ミカンのマーマレードを使って
ケーキをつくります。
買い求めてから一度も使っていない
卵の黄身とりとスポンジケーキを均等に切る用具です。(*^-^*)
卵と小麦粉、砂糖とコンスターチでスポンジを作ります。
しっとりとふわっと出来上がると書いてありました。
確かにしっとりとふわっとできあがりましたが、時間が経っても大丈夫かなぁ~ (-_-;)
スポンジを切り夏ミカンのママレードをたっぷりと塗り
出来上がりとなりました。
切るにはもう少し修業が必要のようです。
大根をあちこちからいただきましたので、大根のビール漬けを作りました。
出来上がりは二週間たってからです。
漬物のレシピを考えるなんてすごいなぁ。
そしてそれを公開してくれるのでありがたいです。そしてネットには感謝であります。
今年もビールの大根漬けがいただけます。
大根をくださった方々 ありがとうございました。
まだまだ 受け付けておりますわよ。
たまには ケーキでも作ってみよう!ということになり・・・
随分前にいただいたマーマレードがあったので
この夏ミカンのマーマレードを使って
ケーキをつくります。
買い求めてから一度も使っていない
卵の黄身とりとスポンジケーキを均等に切る用具です。(*^-^*)
卵と小麦粉、砂糖とコンスターチでスポンジを作ります。
しっとりとふわっと出来上がると書いてありました。
確かにしっとりとふわっとできあがりましたが、時間が経っても大丈夫かなぁ~ (-_-;)
スポンジを切り夏ミカンのママレードをたっぷりと塗り
出来上がりとなりました。
切るにはもう少し修業が必要のようです。
大根をあちこちからいただきましたので、大根のビール漬けを作りました。
出来上がりは二週間たってからです。
漬物のレシピを考えるなんてすごいなぁ。
そしてそれを公開してくれるのでありがたいです。そしてネットには感謝であります。
今年もビールの大根漬けがいただけます。
大根をくださった方々 ありがとうございました。
まだまだ 受け付けておりますわよ。