昨夜からの雨があがりました。
きょうは母の命日。
昨夜からのお天気が良くなく、きょうも荒れ模様だとか・・・
お墓参りを明日に延期しましたが、仏壇にお供え用の花を取りに庭にでたら
風で倒れた花があったので摘んできました。
少しスカスカだけれどもまぁいいか・・・(*^^*)
青梅のワイン漬けをするために青梅を漬けて一日。
青梅の種とり用の器具があるようだけれど、
とりあえずはと、すりこきで叩いてみたけれど青梅は割れもしない。
なので 漬物石で叩いてみたら・・・
割れて種を取りだせたけれど、実がきれいに採れ出せるようになったのは
青梅が残りわずかとなったときでした。(^^;
水に漬けて塩抜きを一日します。
今はまだ水抜きの途中・・・
雨の中をお奉行さまが畑へ採りに行ってきた野菜は
きょうも少しづつあれこれと・・・(^^;
絹さやも食べごろを過ぎてしまったので
湯がいて中の豆を取り出して、豆ごはんにします。
たくさん採れ出したきゅうりは
かんたんはりはり漬けにしました。
一度にたくさん採れ出した野菜に、きょうはなんにしましょ!
と 悩むうれしい毎日となりました。(^^;