夕べ帰宅しました。
二度寝したせいかぐっすりと眠れました。
楽しい結婚式への旅となりました。
記憶に残す為に記録しておきます。(*^^*)
クリスマスで大安の良き日であります。
結婚式の前に両家の親族紹介と
新郎新婦と親族とでの写真撮影が行われ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/face4937c65f11d057d997b318a70c69.jpg?1735286538)
結婚式場へ向かいます。
クリスマスのイルミネーションは
この日が最終日ということでした。
夕方に行われた結婚式でしたので
もっと暗くなったら綺麗だろうなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5a/2ad0bae08f09cecc52fcdad519cc0217.jpg?1735286541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/99/c43b66d95f3a6d3df05c35efd77236d9.jpg?1735286538)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c1/2073b0acfed6e6de813f23a8f2ef02f6.jpg?1735286541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/28/deebb2529b4ecf1934a7cc1ff9a8a6ea.jpg?1735286539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b2/323546cc342f3143e7dc57e806a83024.jpg?1735286541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c6/0683401da61ad82ada0937c407eca998.jpg?1735286540)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b0/f2d53c3ca903f135d7380147accf1bbc.jpg?1735286540)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5a/2ad0bae08f09cecc52fcdad519cc0217.jpg?1735286541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/99/c43b66d95f3a6d3df05c35efd77236d9.jpg?1735286538)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c1/2073b0acfed6e6de813f23a8f2ef02f6.jpg?1735286541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/28/deebb2529b4ecf1934a7cc1ff9a8a6ea.jpg?1735286539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b2/323546cc342f3143e7dc57e806a83024.jpg?1735286541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c6/0683401da61ad82ada0937c407eca998.jpg?1735286540)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b0/f2d53c3ca903f135d7380147accf1bbc.jpg?1735286540)
結婚式が行われた教会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e8/ddde325a69752a4a5cb8af7b7ea4d01f.jpg?1735286543)
当然のことながら、写真撮影は禁止でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
現代っ子の花嫁が誓いの言葉を復唱しながら
涙ぐんだのをみて、
ちょっとだけウルウルしたおばさんでした。
そして
神父さんの言葉に聞き入ってしまいました。
いいお説教でした・・・
むすめっこがカトリック幼稚園でしたので
クリスマスに教会で歌った以来の讃美歌を歌いました。♪( ´▽`)
ライスシャワーを浴びて、とってもいい笑顔の新郎新婦でした。
披露宴会場に続く通路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/7c705928236af2fde89907dfe139bee4.jpg?1735363603)
会場入り口には
プロポーズと共にもらった100本のバラが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/23/716e2a3bc8217307269135182b0f8ac0.jpg?1735363601)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/23/716e2a3bc8217307269135182b0f8ac0.jpg?1735363601)
披露宴会場の席には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/42/8bcfad9ee8b37b5543ed968ca1620f93.jpg?1735287806)
メニューがあり
フランス料理か日本料理かを選ぶようにということでした。
フランス料理のフルコースなどもう食べることなどないかもしれない!
ということで 全員がフランス料理を選びました。
メイン料理は
牛肉のローストかオマールエビかのどちらかですので
牛肉を選びました。
新郎新婦が入場して披露宴が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/12/955a6b713d84e6eab4a225b5b029a2a3.jpg?1735288474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/27/07577c51d6cbdafe100cc1028e97ef45.jpg?1735363635)
前菜が運ばれてきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/a6a6f37654ee22efbb3c4d6c57d55905.jpg?1735288473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/a6a6f37654ee22efbb3c4d6c57d55905.jpg?1735288473)
こちらも前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c4/cf2e42c8fd92450b0412b117de25a930.jpg?1735288473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c4/cf2e42c8fd92450b0412b117de25a930.jpg?1735288473)
ウエデイングケーキが運ばれてきて
新郎新婦お互いに食べさせて・・・
新郎新婦の母親が呼ばれて
それぞれに食べさせてもらうという
ハプニングがありました。(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/89003963a36a81b830dd1843a2ee7656.jpg?1735288474)
シェフおすすめの山の恵み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/51/74805eb49705f566d70f655282a27160.jpg?1735288474)
魚料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a1/81650077acf2517df87b4c3cc9be4986.jpg?1735288474)
もうここまでで、お腹いっぱいになりました。(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/89003963a36a81b830dd1843a2ee7656.jpg?1735288474)
シェフおすすめの山の恵み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/51/74805eb49705f566d70f655282a27160.jpg?1735288474)
魚料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a1/81650077acf2517df87b4c3cc9be4986.jpg?1735288474)
もうここまでで、お腹いっぱいになりました。(^^;;
メイン料理がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/6aa996bbb0f4b77f23122c1bdd840c47.jpg?1735288475)
新婦がお色直しで退席する時に
新婦の立っての希望で弟にお願いします。
とのアナウンスが流れると
知らされていなかった弟のドギマギが
伝わってきて、大きな拍手に包まれました。
お色直しは新婦の好きな水色のドレスが
とっても似合っておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9c/780f33c794dc7f81be9aed554b702fd7.jpg?1735288476)
デザートが運ばれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/46/b4dcdc5fe001154642abb8a54891629d.jpg?1735288476)
蓋を開けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6e/02e14dbe60bf1d2e4fd597670a41df1f.jpg?1735288476)
可愛いジュレとシャーベットでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9c/780f33c794dc7f81be9aed554b702fd7.jpg?1735288476)
デザートが運ばれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/46/b4dcdc5fe001154642abb8a54891629d.jpg?1735288476)
蓋を開けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6e/02e14dbe60bf1d2e4fd597670a41df1f.jpg?1735288476)
可愛いジュレとシャーベットでした。
幸せのお裾分けということで
ケーキが運ばれてきたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/71/1b370b7c381db195338c73be5e8d3942.jpg?1735289765)
食べたいけれど食べれない・・・状態でした。🙇♀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d8/3e7ed0011076028f222f05f9f03dd948.jpg?1735289765)
両家の父親の挨拶も素晴らしく
どちらも大切に愛されて育てられたことを
感じられた和やかで暖かい披露宴でした。
宿泊するホテルは別の場所でしたので
高齢者と骨折者はとっとと送り届けられて
きょうが最後であたりがすっかり暗くなった
クリスマスイルミネーションを見る事ができませんでした。(*´-`)
姪が作った結婚式のLINEには
みんながそれぞれに撮った写真が溢れて
ひとつひとつ見ていたら明日になるかも・・・
というくらい大量になっております。
きれいだったよ・・・という
イルミネーションも映されていて
やはり見たかった‼️
でも ホテルに着いたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/78/32c20ee24931c51c64b2378442949db0.jpg?1735291022)
暗いうちから起きていたので
もう 疲れマックスでそのまま寝入ってしまいました。
お奉行さまが隣の部屋で行われた二次会に出席しておりました。
途中で切り上げて帰って来たそうですが
出席出来る元気があって羨ましい・・・