而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

今頃ですか?

2019-12-01 | 日々のなかで・・・
わたしの中では”ハックルベリーのジャム”作りはとうに終わりました。
我が家の季節の一大行事も終わりとうに忘れておりましたのに・・・
お奉行さま一緒に畑つくりをしている友人が、断ったのに
持たせられてしまったとか・・・
ハックルベリー1キロとグラニュー糖つきで・・・
1キロではありませんでしたわよ。2キロもありましたよ。
 
 
 
友人の奥様はそういうのを作るのが嫌いなんだって・・・
(どちらかというとわたしだって嫌いではないけれど取り立てて好きなのではないのですよ。
 奥様が作ってくれなかったら自分で作ったらいいのではないのかなぁ~
 お奉行さまだったらきっと自分で作るとおもいますが・・・
 まぁ いろいろ考えてわたしが作ると思います。のです 
 わたしそういうのを作るのが嫌いだから!
 と 絶対につくらない奥様。少し尊敬しちゃいます。)

我が家の夫婦の危機だとその友人に伝えてください!
と お奉行さまにいいながら・・・

 

また コトコト煮ようかと思って支度をしております。

おいしくなぁ~れ!の魔法をかけて作りましょう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まんず まんず さんびごと | トップ | 季節限定品なので »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハックルベリーはね (☆らいちゃんへ)
2019-12-03 11:29:51
生では食べられないのです。
ベリーとはありますが茄子科の植物で
青い実などにはアクがあります。
ちょうどワラビをあく抜きしたように緑色のあくがたくさん出ますので
重曹であく抜きをしてから砂糖で煮込みます。
畑に植えていても鳥も動物も食べないそうです。

新しい野菜をみつけると相変わらず興味深々です。(´▽`*)
返信する
Unknown (ライチ!)
2019-12-02 19:32:50
『トムソーヤの冒険』の物語で
ハックルベリーフィンという名前の子がいたような気がするなぁ。
ハックルベリーはそのままでは食べられない実なんでしょうか?
返信する

コメントを投稿

日々のなかで・・・」カテゴリの最新記事