まさしく秋の空です。
晴れたり曇ったり雨が降ったり・・・
晴れ間をみてちいちゃな庭に出てみました。
気になっていたのは

フェンネルシードです。
ここ数日の悪天候でシードはほとんどありません・・・(>_<)
きっとお隣に飛んでいったのでしょうね
斜め向かいの空き地に芽を出したタラの芽はどんどん大きくなって

見上げるくらいの木になっております。
そして・・・今は

花を咲かせておりました。今頃花が咲くのかしら?
木の間を通っていたら

くっついておりました。(*^^*)
無事に夏を過ごせたかな?

あら いちごが・・・
朝顔の種を取りました。

植えた朝顔よりもあちこちに芽を出した朝顔のほうが大きくて立派とは (´▽`*)

ほとんどの種がここ数日の強風で飛ばされたようです。
もっと早くに採ったらよかったと反省です。

”これなんだぁ~”としらべたらガマズミの実で
いろいろな効能をもった果実酒になるとか・・・
もう少し待って甘くなったら、
お隣の空き地から摘んできて作ってみることにしましょ!(*^^*)
晴れたり曇ったり雨が降ったり・・・
晴れ間をみてちいちゃな庭に出てみました。
気になっていたのは

フェンネルシードです。
ここ数日の悪天候でシードはほとんどありません・・・(>_<)
きっとお隣に飛んでいったのでしょうね

斜め向かいの空き地に芽を出したタラの芽はどんどん大きくなって

見上げるくらいの木になっております。
そして・・・今は

花を咲かせておりました。今頃花が咲くのかしら?
木の間を通っていたら

くっついておりました。(*^^*)
無事に夏を過ごせたかな?

あら いちごが・・・
朝顔の種を取りました。

植えた朝顔よりもあちこちに芽を出した朝顔のほうが大きくて立派とは (´▽`*)

ほとんどの種がここ数日の強風で飛ばされたようです。
もっと早くに採ったらよかったと反省です。

”これなんだぁ~”としらべたらガマズミの実で
いろいろな効能をもった果実酒になるとか・・・
もう少し待って甘くなったら、
お隣の空き地から摘んできて作ってみることにしましょ!(*^^*)
色々な植物があって楽しいお庭のようですね。
タラの芽まであるのですか?
春先に食べれますね(笑)
また 果実酒美味しいのが出来上がりますね~
穏やかな日常はいいですね(*^_^*)
代わりに庭木が紅葉をし始めました。
トゲなしタラの芽は、庭のあちこちに芽を出しますので
春先には毎日がタラの芽が食卓にのぼります。(*^^*)
どんな果実酒になるのか・・・
ちょっとドキドキワクワクです。
毎日が日曜日もいいもんです。(*^^*)