![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/91/490bbeebfff06154053ca6a558a67b85.jpg?1699237549)
けさのエド君との散歩は枯葉を踏みしめて行ってきました。
玄関前は、どどどぉ〜んと枯葉が落ちており
朝ごはん前に枯葉の掃除です。^^;
あしたは、天気予報がよくないのできょうも面会に行ってきます。
面会は、午前中に病院へ電話して面会予約を取りますが
あのね 予約の都度面会人数と名前と属柄を毎回聞かれます。
その都度 妻ですって言っているんだけれどね
お奉行さまの病院へ付き添って診察室に入った時も
手術や入院の説明も受ける時も、必ず奥さまですね。と聞かれて
はい そうです。と応えているのですが
妻も奥様も長ぁ〜〜いこと使っていないし、聞き慣れていないので
なんか変な感じがするんだよね。
と むすめっこに話したら、パートナーです。もしくは
家内、かみさん、配偶者 にしたら?と言ってくれたのですが
どれももっと馴染みがないなぁ・・・
奥さま と言われるのもあと少しでしょうから、聴き納めしておきましょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ももさんのお気に入りだった洋服は残して、
マナーパンツや固形食、抱っこひもなどあれこれは
ももさんが我が家に来るきっかけを作ってくれた保護団体が
もらってくれるというので託してきました。
ちっちゃなチワワのももさんが使っていたので
使い道があるのかなぁ とは思いましたが
どこかで誰かのワンコの役に立ってくれたら、ももさんもうれしいかと・・・
ももさんがもう思い出の中にしかいないと思うと
悲しくなりますが、mamanはきょうも元気だよ。と話しかけております。
面倒だったのを覚えています。
付き添いでいる時も聞かれましたね~
お奉行様 順調でよかったです。
ももさん 思い出の中で生きていますよ。
いつもfuuさんのそばにいます。
寂しいけど いつも私もお話ししていますよ
ももさん みんな元気だよ・・・(*^-^*)
お奉行さまが退院したら聞かれることもないだろうから
今のうちにたくさん言っておこうかと・・・(๑˃̵ᴗ˂̵)
はい!順調に回復しているようです。
ももにも心配かけたね。
病院食もカロリー栄養完璧な食事でして、
普通食に近づいてきております。
papaさんにも心配かけております。mamanも元気でいますよ。(*^^*)