きょう産直へ向かうときは
傷ついた漬けなすようです。


霧が立ち込めて



おひさまもぼんやりと見えました。



おひさまもぼんやりと見えました。
産直も夏野菜がもう終わりに近づいており
秋野菜もまだ出回ってはおらず
野菜が並べられていた棚も空きが目立ちます。

きたあかり 500円也


小粒ながら甘くて美味しい山栗。


採りたてだというので水につけて
栗虫やあれこれが出てくるのを待っております。(๑˃̵ᴗ˂̵)
もうねぇ こんなナスしかないのよ。


傷ついた漬けなすようです。
皮が傷ついているだけで柔らかい水なすなので
買ってきました。
200円也 です。(-。-;
生協宅配のチラシを見てびっくりです。
あきたこまち玄米30キロが 17000円こえており
精米10キロで6000円こえでした。
いつも玄米でお米をお願いしている農家さんから
今年は値上がりがあります。と連絡がきました。
我が家の玄米30キロと、むすめっこ宅と
むこ殿のおかぁさんへと毎年新米をお願いしているので
だいたいこれくらいかぁと予算を立てていたのですが
それでは済まなそうです。

来月の配達時に届く新米の請求書に戦々恐々しております。
きょうの産直には珍しく米袋が一つだけあり、
あきたこまち9000円とありました。
後から入ってきたおばちゃんたちが
わたしは12000円で買ったわよ。
家に帰って相談して電話けるけれど、まだあるわよね!
と言っておりました。
あきたこまち玄米を毎回10000円以下で届けてもらっているので
今回は気持ちが揺らぎましたが
注文しちゃったしなぁ・・・
むすめっこのところにはもう届いたことだし・・・
ドキドキで新米と請求書が届くのを待っております。
新聞を読んでいるmamanのそばで

先日スッキリさわやかなシティおっちゃん
になったばかりのかわいいわんこの
エド君と

相変わらずのびぃ〜〜としている
ニャンコのふくです。
ミニテニスに出かけたお奉行さまを寝ながら待っている
ワンニャンです。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます