而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

あっという間に・・・

2012-04-30 | つくっちゃいました いろいろとです
桜が散りだしました。
まるで 京都奈良から暑さを連れてきたような、好天と暑い日が続いております。
ときおり吹く春風にのって、桜の花びらが舞い落ちてきます。





あぁだ こうだぁ というわたしの注文を聞いて
去年切った庭のプルーンの木と枝を使って鉢を上げる台をつくってくれました。
つくってくれたのは、お奉行さまです。
お奉行さまの感性とはほど遠い注文主の注文ですが、
よく耐えてつくってくれております。




去年はほとんど庭の手入をしなかったので、今年は気合を入れて・・・
すっきり庭を目指そうとしてはいるのですが・・・

   家の中では、君子ランが咲いております。
   今年もきっちりと4つです。(*^^*)

   

   今年こそ・・・株分けしなければならないだろうなぁ~・・・
   株分けした鉢をどこに置こうか・・・あとで考えましょ!(*^o^*)


   


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長生きできそう・・・ かな? | トップ | さくら吹雪 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらら・・・ (しんちゃん)
2012-04-30 23:25:52
 大阪の今年の桜は咲き始めてから落花盛んまで15日間楽しめたんだよ。
そちらはやはり一気に春が通り過ぎちゃうんだなぁ
返信する
今年は・・・ (☆しんちゃんへ)
2012-05-01 21:20:48
散るのが早いような・・・
そちらに行く時は、桜のつぼみはまだまだ咲きそうにありませんでした。
いっきに来た初夏のような暑さで、
あっという間に散ってしまいました。

待ち望んだ春でしたのに・・・
かけあしで通りすきてしまいそうです。
返信する

コメントを投稿

つくっちゃいました いろいろとです」カテゴリの最新記事