きょうの気温はなんと32度。(゚o゚;;

サボテンの花が咲いているのをみたのは

この花が咲いているのを見て購入したのに、
こぼれ種の朝顔をプランターに移して
いつ咲くかなぁ・・・と
今朝 咲いているのを見つけました。(๑˃̵ᴗ˂̵)

サボテンの花が咲いているのをみたのは
いつだったのだろう・・・

この花が咲いているのを見て購入したのに、
それ以来花が咲くことはなかったのに・・・
きょうは義兄に会いに行ってきました。
施設の職員さんが、
時間を気にせずにいつまでもいてください。
と言ってくれたので長いこといることができました。
義兄のベットを挟んで義兄に話しかけていたら
義兄が手を伸ばしてきたので、初めて義兄の手に触れて
握りました。思っていたより力強い手でした。
一週間間前には聴き取れないまでも、声を発していたのが
きょうは声も出せなくなっておりましたが
手で何かを伝えようとしております。
頭も目も耳もしっかりしておりますが、
身体はすっかり痩せ細ってしまい、点滴の跡で
腕はあちこち紫になっており
そんな義兄が伸ばした手がお奉行さまの頭を撫でて・・・
薄くなっただろうとお奉行さまが言うと、
義兄が微笑んだように思えたのです。
帰り際に義兄が手を伸ばしたので握り返したら
手を離してくれず、帰るな!
一緒に家に帰る!という事なのです。
家に帰りたいだろうなぁ・・・ごめんね・・・
後ろ髪をひかれる思いで
またすぐに会いに来るからと手を離してもらったのですが
部屋を出るときに振り返ったら
義兄が バイバイと手を振っていたのです。
初めてのことばかりなので、何故か気になって・・・
どうかどうか 取り越し苦労でありますように

長いドライブは襲ってくる眠気との戦いです。(๑˃̵ᴗ˂̵)
今回も負けまいとがんばりました。(^-^)v
お義理様 一緒に帰りたいのでしょうね・・・
取り越し苦労ではありませんように・・・
私も祈りました(*^-^*)
こちらでは朝顔まだ見かけないなぁ。。。
私は2021年を最後に朝顔やめた(笑)
時間を気にせずにとか、あまり嬉しくない気遣いかもなぁ。
家に帰らせてあげたいけれど、
介護の大変さをわかっているだけに、同居家族でもないので
見守っております。
祈ってくれて ありがとうございます。(T ^ T)
心の準備はできているのだけれど、
そんな日が来るのはずっと先であってほしいなぁ・・・