而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

台風が去って・・・

2005-09-08 | ちっちゃな庭から・・・
ちっちゃな庭にプルーンと
ブルーベリーが数個落ちておりました・・・




あとは・・
台風が何処かに持って行ったみたい・・

来年は・・
何処かのお庭に・・・プルーンの芽がひょっこり・・
何処かに公園の・・・ブルーベリーの芽がひょっこり・・
だといいな・・・!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の萩です

2005-09-07 | ちっちゃな庭から・・・
仕事帰りに見つけました…

だんだんと秋が深まっていくんだね

今日は角館のおまつりの宵宮です。
ちょっと心配…風が強くなってきました。
夜店・・・飛んでないかな・・・

ただ今台風が通過中・・
たぶん・・そうです・・きっとそうです・・

とりそこねたプルーンがんばってしがみついててね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風がきます・・・

2005-09-06 | ちっちゃな庭から・・・
ちょとボケボケの写真でごめんなさい・・・

        
去年の塩害のせいで去年はたわわになったプルーンが今年は数えられるだけ
それも・・・小さな小さな家庭菜園に陽があたらない・・と言う理由で
下の枝をバッサリバッサリと切ってくれたお方がおりまして・・
お陰様で・・脚立に登らないと手が届かない

でもなぁ~ せっかっく実ったのに・・・
むざむざとありさんとダンゴムシの餌にするわけにはいかない・・
んだ・・・
たとえ数個でも・・・ありがたくいただきます・・
脚立から落ちないように祈っててね!!

そうだ・・・
フェンネルもちょっと早いけれど・・取り入れて乾燥しなくては・・
その種を入れたクッキーを娘っこが好きなんだ
作って送ってあげようっと!!

咲き始めた薔薇もあったような・・

台風になんか負けないでね・・・


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん?・・・・・・

2005-09-04 | ちっちゃな庭から・・・
あれっ!!
やまぼうしが咲いてる・・・


         

季節はすっかり秋・・
なぜか・・なぜか・・・
部屋の模様替えをしよ~~~と!!思い立ちました・・

のれんを代えて・・・
クッションカバァーを代えて・・・
風鈴もしまって・・
壁掛けや・・金魚鉢・・・あれこれ・・
そして・・・
ダイニングテーブルの位置を変えようと・・・
ズルズル・・・ズルズル・・・とひっぱていたときに
・・・ふと庭に目をやったら・・なんとなんと・・

”やまぼうし”が・・・咲いていたんで~~~す!!
なぜに・・なぜに・・今頃・・
見とれてしまいました・・”やまぼうし”を見ながら一休み・・

たくさんの仲間とさいている花も綺麗だけど・・
こうして咲いている花もきれいだね・・
それぞれに・・咲く季節があるんだね・・・

ゆっくりと一休みをしているときに・・
これから来客があるから・・・と旦那様が・・

急いで急いで・・かたづけたのはいうまでもありません!!
間に合った・・・

お疲れ様でした・・・fuuちゃん
お陰様で居間はすっかり・・秋模様です・・

もう少し咲いていてね・・やまぼうしさん!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう・・・

2005-09-02 | あの人そのひと・・・
今日は久しぶりに中国茶をいただきました・・
ヒルズで衝動買いをしてしまった茶器で・・・
今日はバイトがお休みの娘っことちょっと一休み・・・

引っ越しの支度はまだまだのようです。どうするの?
引っ越しの日は決まったのに・・・

お願いだから・・・しっかりと片づけていってくださいね



そうそう・・・
この頃”図書館ボランティア”を休んでばかりいるわたしにがありました
”元気~~”と
そ・・ときどきをくれるいずみちゃん!!
”どうしてるのかなっと思ってさ!!”相変わらずのちょっと早口でうん、うんと・・・
ありがと・・・ね!!
”今日はお仕事休みかと思って・・かけてみたんだよ”って・・・

気にかけてくれる人がいるって・・・うれしいね
たまたま縁があって知り合いになっただけなのに・・・

縁か?・・・いい言葉だね・・・大事にします!!
そうそう・・・中国茶飲みに来ない・・いずみちゃん!!
お湯を注ぐと・・・どばぁ~・・・ときれいな花が咲いて・・・いい香りのするの!!
とっておくからね・・・おいでね







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から・・長月・・

2005-09-01 | あの人そのひと・・・
はやいもんですね・・・



日が暮れるのがここらなしか早くなったような・・・
空が高くなって・・渡る風も爽やかになって・・・
蝉の声もめっきり少なくなって・・・
秋の虫の合唱がひましに大きくなり・・
朝晩肌寒さを感ずるようになりました・・・

東京の友人からの便りが届きました。”角館のお祭りに帰ります。またあいましょうね・・”と
そうだね・・もう秋祭りの頃だね・・・
故郷を離れて随分と経つのに・・お祭りと聞いただけで祭り囃子が聞こえてきます
そして・・・
灯籠の準備をしたり、飾り山の人形が作られている頃だね・・
今年の町内の山車飾りはどんなのかな?
山車の組み立てが始まる頃だね・・
町内の”張り番”は何処のお宅かな・・・
祭りのはっぴを着て山車を引いていた頃のあの頃のわたしとかちこちゃんとちゃこちゃんがはっきりと浮かんできます・・
今年はまた三人で集まってあの頃にかえって・・・
町を歩きましょうか・・・そして・・・
すっかりおじさんおばさんになった人達と町のあちこちであって・・
長話や思い出話をしましょうかね・・・

そうそう・・・今年は久しぶりに”山車ぶつけ”をみたいね・・
みたいね・・・ワクワクするんだもんね!!城下町で静かに暮らしている人達の何処にあんな情熱?があるのかな・・と思えるくらいだもんね・・・
お囃子の音が聞こえてきたよ・・・
山車がぶつかる音もね・・・

角館のお祭りが終わるとどっぷりと秋につかります。

そんな秋の気配もなんのその・・・
ヘン君とふうちゃんの毎日が暮れていきます・・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする