PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

080427 総会が終わって・・・ いよいよPTA(大人の学校?)の活動がはじまりはじまり!?

2008-04-27 07:25:10 | 2014年までの事 移設
世間ではGWに入ったと・・・・
以前なら4月28日・・・小学校ではほとんどこの日に総会が多かった・・
今年もどこか開催予定の学校あるのでしょうか?・・・

25日は・・・7日の入学式以降・・・色々な準備が忙しかったのでは・・・
たった18日間の間に
PTA入会式、本部役員会議、企画運営委員会、総会、顔合わせ会、PTA懇談会
その合間をぬって・・・臨時正副会長会議やら資料の印刷&製本・・都合3回
世代交代も含めた中で引継ぎもしながら・・・そういう意味で一番忙しいのが今・・・

PTAという組織が、新体制が動き出すこの4月がそういう意味での嵐の時期なのかなと
新しい本部役員の皆さん・・・どうですか?
『え~こんなに忙しいの??』とか『月1回って聞いていたのにぃ・・』とか・・・
『えっ・・こんなに人前で話すの?』とか『えっ自己紹介・・・緊張する』とか・・・
皆さんの“こころ”の声?・・・生の声が・・・ここまで届いてきそうです。

緊張と嵐のような作業量と会議&準備の日々・・・時間が過ぎ去った5月・・・
(総会が5月の所は・・・市P連の総会の頃まで気が抜けない日々が続くPTAも)
総会までのある種・・事務的な事が多かった時間・・決まり事やルールなりが沢山・・
(ルール・・・目に見えない慣習・・・具体的な動きのある・・・発言のあるものも多々)
こういう作業?行動?って・・・
解っている人・・・知っている人そういう人にとっては一つのルーティーンを回すだけ
それが初体験・・・初めてのこと・・・だと
耳慣れない言葉や先ほどのルールというものがとても煩わしく感じる・・それが今の時期

ただですら緊張や不安のある中で・・・こういう体験・・・心にも体にもストレスが??
そういうときも気持ちや・・・あれっ?って思ったことは・・・吐き出しましょう!!
ある意味・・・“新鮮な声”がこのPTAっていう組織には必要不可欠だと思います。
最初は、誰でも通る登竜門があります・・それが今の時期・・・
でも不思議な事に1年経ち・・・2年経ち・・3年目あたりになると慣れてしまう(笑)
その慣れって・・・意外と曲者で“頭の堅い”活動になりがち??その要因に・・・
だからこそ・・・
素朴な疑問や・・生の声・・・それを出す事により・・・なぜ?やどうして?って疑問
それは誰でも抱くものであり・・・それを解っているのを解っていないのでは(答えを)
180度くらい・・・・方向性や内容が変わってしまうこともあるのではって思います。

180度・・・つまり極端な例で言えば・・・ある事業を開催する・・開催しない
事業に参加する・・参加しない・・・という選択肢が登場してしまう状態・・(笑)

今のこの時期は・・・
19年度の振り返りをしながら20年度の新しい体制・取り組みの事務的な手続き中??
この手続き・・どちらかというと机上の世界・・・
こういう作業が好きな方には◎の時期・・・でもそうでない方にはまさに苦痛の時期(笑)

総会・・・この一つの大きな節目の儀式が終われば・・・今度は体動かす時期に・・
色んな行事や事業が待っている・・・
“こころ”も体もフル活動して・・・そういった一つ一つの場面に臨んで欲しいです。
事業の前にはやはり会議や集まりを設ける機会も・・・
でもそれは夢や思いを形にするための一つのステップであり・・・
話し合いの場面は・・・何が出来るんだろうって夢膨らむ場面に・・
資料作りや説明は・・・より効果的に或いは具体的に思いを共有する機会として・・
そして・・・事業へ向けての最終準備・・・
子ども達の笑顔や・・・参加者の笑顔を想像して・・・最後の確認の場面・・・
(時にはそれが当日だったり・・大きな事業の時には前日・・或いはそれ以前から)

当日・・・屋外での事業なら・・・青空の気持ち良い・・澄んだ空気の中で・・・開催。
屋内の事業であれば・・・会場の思いが一つになれるような良い雰囲気の中で・・開催。
終わった後には・・
おわったぁって・・充実感と達成感・・そして何より安堵のすぅーって肩の荷が下りる
その瞬間って大好きです。(すみません・・・・・個人的な感覚ですね(笑))
是非、そういう場面を・・・そういう”こころ”の動きを体感して欲しいって思います。

大人になって・・・子どもの達の為に・・・大人たちの為に・・・何より自身の為に
汗や涙を流せる機会って(不特定多数を相手にして)・・・あまりないのかなって・・・
そういう意味では、PTAが大人の学校?的な感覚で参加・取り組み?ができれば・・◎

子ども達は、義務教育という形で学校へ・・・その学校のPTA活動・・・
義務で通う子ども達の存在があってこそ・・・でも子ども達にはそんなに義務って意識は
だからこそ・・・その大人たちがそこに存在するPTAっていうものと自然体で関わる・・
そういう空気が・・雰囲気が良いなって思います・・・
新しい体制のスタートは、そんなPTA活動のスタート・・・楽しんでくださいね!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする