PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

110112 今・・期間限定の親業としての学びの場面・・・機会がある!?

2011-01-12 10:44:34 | 雑感・・・・

父と母から

与えられたこの身体

 

両親からの生命情報が、

半分ずつこの肉体に宿る。

無数の祖先が今も生きている。

 

 

今のこの瞬間も・・・

過日・・・

たまたま?TVを見ていたら

小児科の先生の話で…

 

子どもの命を救うってことは

未来の樹形図?

無数に伸びる命の樹形図を救う!?ってこと

受継?かな(苦笑)

今日の言葉を見て思い出しました。

 

受け継がれてきた命・・・

これも祖先をたどれば無数!?

そして、これから自身から発生するその命の絆・・・

無数の連鎖・・・

何か重いなって感じます。(責任と自覚の部分で)

 

PTA・・・・

私の関わりは小中・・・

大学も保護者会はありましたが活動はほとんどない??

(あるのを知らないだけなのかもしれませんが(苦笑))

 

その小中の9年間・・・

子どもって凄い変化をする時期なのかなぁって思います。

それと同様に親だって・・・その親業を学ぶ時期!?

だからこそ・・・しっかりと!!って思います。

この時期の学びは、ともに学ぶ!そんな姿勢が◎かなって(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする