PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

110731 町内のお祭りがありました・・・子どもみこしに同伴をしてε=┏( ・_・)┛

2011-07-31 23:28:24 | 行事(2012までの講演会含む)

生きていることが、

既に喚起である

 

与えられた、一回限りの人生を、

今、こうして生きている。

これほどの恩恵があるのだろうか。

   

まさに生きていることに感謝!?

辛いこともある・・・

悩むこともある・・・

大変だなぁって・・・

そんなこともあるけれど多々あるけれど・・・

 

それはみんな生きている・・・

生きているからこその悩みであり・・・

生きているからこそ感じることの出来るモノである・・・

大変なことは確かに多いけど・・・

 

それ以上に・・・

喜怒哀楽の中での・・・・

喜びや

楽しみ・・・

それはそれで充実した?生の実感!?

“こころ”の充足を・・・多々!?

 

それがあるから・・・

その喜楽があるから・・・

怒哀もまたよし!?って思える??

怒りも

哀しみも・・・

喜楽の為のステップなのかなぁって言えるのかなぁって思います。

 

7月30日・・・

町内の夏祭りにお手伝いに行ってきました。

子どもやいろいろな人とのふれあい出逢い・・・人生の縮図ですね。(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする