遠慮は上品な強情
謙遜し過ぎていないだろうか。
厚意の申し出は、スナオに受け入れよう。
相手に喜ばれると、自分も嬉しい。
厚意?・・・
日本人って褒められ下手?(苦笑)
つい?どうも?妙に?遠慮しがちな部分ってありますよね??(苦笑)2
しかも??その言葉の裏を探ってしまいそうな?時ですら(苦笑)3
スナオに・・・
その気持ちで相手が喜んで、自分も嬉しくなればいいだけなのに・・・
そんな簡単なことが意外と難しいって私も思います。(苦笑)4
そういえばこんなメールが届きました。
pta-oyaji-blog さんが 2014年01月06日 に書かれた記事をお届けします。
20140106 『ありのまま』でいいんだ!?っていう心境にたどり着くまで・・・
今日の画像は、その日につかったマグカップの画像・・・
相田みつを氏シリーズのモノです。(@_@)
私の大好きな言葉の一つです。
うつくしいものを
美しいと思える
あなたの
こころが
うつくしい
みつを
この言葉を検索かけてみたら過去にもやっていましたね(笑)
20131105 今日の言葉で自身の当時の思いや言葉を振り返ってみると・・・
褒められ下手っていうのもありますが・・・
私達って褒めるのもあまり上手くない(苦笑)
っていうか感情をそのまま表すこと自体がちょっと苦手??(私も・・・)
なので?行為というモノにもスナオに反応できないことも(苦笑)2
この相田みつを氏の言葉の通りでいいんですよね・・・
そういう“こころ”で何事にも関わっていければいいんですよね・・・(これも今年の課題?)