銀閣寺のあとに行った相国寺の法堂です。
相国寺じたいは、足利義満が建立したものですが、この法堂は豊臣秀頼が再建したもの。
ちなみに、金閣、銀閣も、相国寺の末寺だそうです。
天井の龍が鳴き龍として有名ですが、釈迦如来と脇侍は運慶なんだそうです。
上ばかり見ていると見のがしてしまいます。
行きませんでしたが、藤原定家や藤原頼長、若冲らのお墓もあるそうです。
雨のせいか、観光客は少なく、ゆったり見学できました。
龍もちゃんとカラカラ鳴いてくれました。
今回の京都は、さくらを探してふらふらしていましたが、久しぶりの広隆寺で弥勒菩薩に会ったり、楽しく過ごせました。
また、今日の夕食は、お土産に求めた生麩や焼き麩を使って料理しました。
それから、さすが、京都!
3DSのすれ違い通信で、ドイツ、イタリア、アメリカの人とすれ違いました!
ばかばかしいことですが、書いておきます。
相国寺じたいは、足利義満が建立したものですが、この法堂は豊臣秀頼が再建したもの。
ちなみに、金閣、銀閣も、相国寺の末寺だそうです。
天井の龍が鳴き龍として有名ですが、釈迦如来と脇侍は運慶なんだそうです。
上ばかり見ていると見のがしてしまいます。
行きませんでしたが、藤原定家や藤原頼長、若冲らのお墓もあるそうです。
雨のせいか、観光客は少なく、ゆったり見学できました。
龍もちゃんとカラカラ鳴いてくれました。
今回の京都は、さくらを探してふらふらしていましたが、久しぶりの広隆寺で弥勒菩薩に会ったり、楽しく過ごせました。
また、今日の夕食は、お土産に求めた生麩や焼き麩を使って料理しました。
それから、さすが、京都!
3DSのすれ違い通信で、ドイツ、イタリア、アメリカの人とすれ違いました!
ばかばかしいことですが、書いておきます。