茶々日和~まったりしましょ~

愛犬茶々(Mダックス・メス)とのまったりした暮らしと、趣味の観劇記です。よろしくお願いします。

忠犬茶々は疲れたぞぉ

2009-11-25 19:33:15 | 茶々
茶々子はお部屋でのんびりお留守番してただけでしょって言われるんだけど、小さなカラダで長時間のドライブは結構こたえます。
ママは、あたしを抱っこしてなきゃなんなかったから、休めなかったなんていってるけど、どうだか。
我が家で一番頑丈で医者要らずはママじゃん。
まあ、明け方に帰ってきて、一時間ちょっとの睡眠で仕事に出かけるなんて、なかなか出来ないことだし、あたし、ちょっと尊敬しちゃうかも。
でも、茶々子だってなれないアウェイ生活は苦労が多いんだから。
こんなちいちゃな茶々子が、はるばる京都のお兄ちゃんに会うために旅をするなんて、すっごく健気だと思わない?
あたし、十分忠犬よね!
コメント

マールブランシュ

2009-11-23 16:36:52 | お菓子
生・茶の菓「ちゃ ちゃ まる」
生クリームと和三盆ゼリーがお濃茶クレープで巻いてあります。
抹茶がたくさん使われていて、好き嫌いがわかれそう。
お兄ちゃんはうまい、父ちゃんはイマイチ、私はたまにはいいかもです。
コメント

伏見稲荷のお土産

2009-11-23 12:35:03 | お菓子
キツネのお面のお煎餅。
割れやすいので、箱入りです。
お腹をすかせたお兄ちゃんが、留守番しながら食べてしまい、神奈川までたどり着けませんでした。
写真だけでもアップします。
(茶々子にかぶせようとしましたが駄目でした。)
コメント

あんこづくし

2009-11-23 12:20:01 | お菓子
阿闍梨餅と出町ふたばの豆餅です。
どちらも開店直後の高島屋にとびこんで、手に入れました。
あんこばっかり。
好きなんです。
日持ちしないのが残念です。
コメント

亥の子餅2

2009-11-23 12:07:13 | お菓子
今年の亥の日は26日ということで、みつけました!
やっぱり、こういう時はデパ地下がいいのね。
高島屋京都店でみつけました。
ばら売りのと、鶴屋吉信の箱入りを買いました。
味と値段は店によって違います。
昨日のは130円位でした。
ばら売りは同じ位ですが、鶴屋吉信は300円位です。
味はさて、どうかな?
コメント

亥の子餅

2009-11-23 08:32:36 | お菓子
清涼寺から渡月橋に向かう道すがら、和菓子屋さんの店先で亥の子餅を買って歩きながらいただきました。
これが、おいしかった。
引き返して、もっと買おうかと思ったのですが、和菓子屋はいっぱいあるからと思い、やめました。
でも、引き返すべきだったと後悔してます。
嵯峨野や嵐山近辺の土産物の和菓子屋ではみつからなかったからです。
亥の子餅は、陰暦十月の始めの亥の日の亥の刻に食べて万病を除くそうです。
お餅にニッキ、黒ゴマを混ぜ、粒餡が包んであるお餅で、味は八つ橋に似た感じかな。
季節ものだから、逃すと来年まで食べられないかも。
コメント

秀吉の出世石

2009-11-22 14:29:03 | 京都
いわれはよくわかりませんが、天王山だから?
一夜塔なんてあともありました。
コメント

宝積寺

2009-11-22 14:25:31 | 京都
一寸法師が修行した由緒ある?寺です。
大黒天がまつられていて、打出と小槌の御守りが有名です。
ここのお堂には、閻魔大王と眷属五体も まつられていて、なかなか見応えがあります。
天王山の中腹にあって、かなりの急坂を登らなければいけませんが、それだけの価値はあります。
明日は冬至祭で、大根炊きがあるそうです。(残念)
帰りにアサヒビールの山崎山荘美術館でモネの睡蓮を見て帰りましたが、その取り合わせのミスマッチさ加減もいい感じです。
コメント

紅葉

2009-11-22 12:41:36 | 京都
清涼寺の庭園にて。
清涼寺式の釈迦如来像は見せてくれませんでした。
ここは源氏物語ゆかりの寺でもあるので、光源氏のスタンプなんかもありました。
コメント

六道の辻

2009-11-22 12:35:40 | 京都
大覚寺の近くにありました。
コメント

野うさぎ

2009-11-22 12:29:59 | 京都
立派な襖絵より、この障子絵の方が好きです。
コメント

大覚寺

2009-11-22 12:23:49 | 京都
今日は、バスに一時間半ゆられて嵐山まで来ました。
ものすごい渋滞です。
でも、一時間半も乗って250円なら安いかも。
大覚寺の寝殿造りの渡殿を歩いていたら、足がかじかんできました。
昔の人はえらい!
コメント

青蓮院門跡の青不動

2009-11-21 21:20:42 | 京都
ライトアップされた小堀遠州のお庭と国宝青不動の初開帳。
混雑は覚悟していましたが、かなり並びました。
でも、幻想的なお庭は、並んでも見る価値はあります。
青不動のお札の御守りがもらえるから、ちょっとお得な感じです。
写真はくすのき。
とても立派で、なんとなく妖艶な雰囲気があります。
コメント

遅めの昼か早めの夜か

2009-11-21 17:00:36 | 京都
微妙な時間でしたが、鳥せい本店でご飯にしました。
おいしかったです。
ここにも名水が湧いています。
いたるところで、ペットボトルをたくさんかかえたおばさんに遭遇するのが伏見でした。
コメント

刀疵

2009-11-21 16:53:18 | 京都
らしいのですが、よくわかりません。
コメント