唐茄子はカボチャ

映画と音楽と・・・

ワールドカップ!!!!!

2014年06月20日 | スポーツ
ストロングポイントっていう言葉、はやりそうですね。
サッカー用語のバイタルエリアというのも気になるところです。

ウルグアイとイングランドの試合を録画で見ました。
すごい激しい戦いでした。
ルーニーがワールドカップ初ゴールで同点に追いつき、イングランドも勝てる可能性がいっぱいあったのに、負けてしまいました。最初のヘディングが入らなかったのはちょっと残念でした。
勝ったウルグアイのスアレスはインタビューで泣いてましたが、とるべき時にちゃんと点を取るすごい選手ですね。フォルランは今日は出番なしでした。


ワールドカップ!!!!

2014年06月20日 | スポーツ
日本の支配率7割、シュート16本でも無得点(読売新聞) - goo ニュース

日本は負けに等しい引き分けでした。
でも、まだチャンスがなくなったわけではないので3戦目頑張ってほしいです。

テレビ見てて日本のサポーターが会場のゴミ拾いをして世界から絶賛みたいなことを言ってました。それはいいんだけど、そこのサポーターのコメントにもあるように、別にゴミ拾いをしに来たわけじゃない。という言葉に、たしかに!と思いました。
みんなが求めているのは、日本のいい試合。そして勝つことですもんね。