唐茄子はカボチャ

映画と音楽と・・・

第47作 男はつらいよ 拝啓車寅次郎様

2009年01月31日 | 男はつらいよ・山田洋次
第47作 男はつらいよ 拝啓車寅次郎様 HDリマスター版 [DVD]

松竹

このアイテムの詳細を見る


満男がなんか落ち着いていていいです。
恋愛であがいてますねえ・・・
でもうらやましいのは、みんなに好かれてるところですね。

さくらさんの「御前様は元気?」というところが何となくさみしいけれど、やっぱり、この中の登場人物はだれも死ぬなんてことはないのでしょう。いつでもあの人たちがいる・・・と思わせることで男はつらいよは永遠の命を手に入れたのですから。

今でも、寅さんはどこかで旅をしていて・・・どこかで恋をしているのかもしれません。
今でも柴又に行けば、くるまやの人たちや柴又の人たちが、いろいろ大変なことはありつつも、一生懸命生きているのでしょう。

菜穂さんかわいくて気が強そうで…いいですね。

男はつらいよ 寅次郎の休日

2009年01月30日 | 男はつらいよ・山田洋次
男はつらいよ 寅次郎の休日 HDリマスター版 [DVD]

松竹

このアイテムの詳細を見る


これは43作目でしたかね。
お父さんに会いに行こうとする泉ちゃんを前にして、なんかしてあげたい!その一心で新幹線に飛び乗る満男。そんな満男を、え!?なんで!?と、顔を見つめる泉ちゃん名シーンです。

くるまやも、寅さんも、まだまだ行けますよ。と思わせてくれる作品でもあります。

ランボー 怒りの脱出

2009年01月30日 | 映画 ま・や・ら・わ行
ランボー 怒りの脱出『ランボー最後の戦場』劇場公開記念スペシャル・プライス版(初回限定生産) [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


もうすぐ最後の戦場の販売です。

この映画はあらためて見て・・・非常によく出来てるなと思いました。お金もかかってるのかもしれません。物語りのリアルさはよくわかりませんが、映像は奇麗にまとまっていて、良くも悪くもカッコよくできてます。

コマンドーの映像とくらべると、似たような映画でその質の差がここまで違うものなのかと…お金と人の差なんでしょうか。

第42作 男はつらいよ ぼくの伯父さん

2009年01月29日 | 男はつらいよ・山田洋次
第42作 男はつらいよ ぼくの伯父さん HDリマスター版 [DVD]

松竹

このアイテムの詳細を見る


満男の恋が熱くてなんかこっちも胸がぎゅっとなって涙が出てきます。

旅先で電話でのやり取りも涙出ちゃいました。

最後の公衆電話のシーンは、何となく、このままシリーズが終わってしまうのかな?という感じもあります。くるまやの面々でにぎわっている電話の先に寅さんが1人でたたずんでいるというのがいいですね。何となくあたたかさとちょっとした隙間風というか、そんな哀愁も感じさせて、うまくまとまっているんじゃないでしょうか。

さくらさんが「タコ」っていってましたね。「それをいっちゃあ・・・おしまいよ」って感じです。満男が帰ってきて、お兄ちゃんの声を聞いて浮かれすぎたのかな?

寅さん見てると恋するってすばらしい。人間の美しい感情なんだなあと・・・思わせてくれてうれしくなります。まあ・・・つらいこともあるけれど・・・いや、つらいことばっかりだったりするけれど・・・つらいこと自体が好きであるということなので、それも含めて美しいのです。

恋するって、感情で動揺したり、変な行動を取ったり、たしかに無様でかっこわるいけど・・・やっぱりそれが人間として美しい姿なんでしょうね。そこに嘘はないからね。

泉ちゃんがかわいい!

いい作品です。

しかし、これも20年近く前なのか・・・

第48作 男はつらいよ 寅次郎紅の花

2009年01月27日 | 男はつらいよ・山田洋次
第48作 男はつらいよ 寅次郎紅の花 HDリマスター版 [DVD]

松竹

このアイテムの詳細を見る


48作。これで最後です。
ここまで男はつらいよを続けさせたのはなんだったんでしょうか。
ここでの渥美さんは、やっぱりかなり無理してたんでしょうね。
でも、それでも、寅さんを見に来た人たちをがっかりさせてはいけないと頑張ったんだと思います。その無理をどうにか和らげようと、せりふや場所なんかも色々考えたんでしょうね。

くるまやでのやり取りは、昔のような勢いというか、テンポのよさはなくなっていますが、それでも、皆一生懸命に皆をがっかりさせないように頑張ったのでしょう。タコ社長のちょっと外れた感じが、がっかりというよりは、少し悲しいというか・・・

もう、みんなかなり無理があるのに、それでも、男はつらいよを続けさせたのは、やっぱり寅さんやくるまやのみんなににあいたいと劇場に来るお客さんのためなんでしょうか。

そんな、いままでの力を失いつつある(・・・失ってしまった?)物語に活気をもたらしてくれるのがこの後半何作かの満男と泉ちゃん(他)の物語です。

いいですね。泉ちゃんに問い詰められるシーンは美しいですね。
泉ちゃんも満男にそれを言ってほしかったんなら、結婚がどうとかなる前にはっきりさせちゃえば良かったのに。
床屋さんのやつで「幸せを待っているような生き方はいや!」と強く主張していたのに・・・今回は、母のためでもあるんです・・・なんていって、婚礼のときに一言も言葉を交わしもしないくらいまだ知り合っていない男と一緒になる決意をするなんて・・・

力を失ったとか、失礼な事書いちゃったけど、作らなければ良かったとかじゃなくて、作品自体おもしろいし、作ってくれてありがたいんだけど、そこまで作り続ける執念というか、その力の源はどこにあったのかなあ・・・と・・・

ここで無理してるとか色々書きましたが、それの元になってるのは、どこかで渥美さんはもう動けるような状態じゃなかったみたいなことを聞いたと記憶してるからで、そういう頭で見てるから、こういう言い方になってしまうんですけど・・・

今考えたら、それもあまり定かではないんで・・・

でも、こういうすばらしい作品をこんなにたくさん残してくれて、携わった人たちに感謝ですね。

朝青龍が復活優勝

2009年01月25日 | スポーツ
朝青龍が復活優勝 引退の危機はねのける(共同通信) - goo ニュース

感動しました。すばらしい・・・
今までつらかった数々のことを一気に吹き飛ばしたような感動的な優勝でした。

何日目かに輪島さんとデーモンさんがゲストで来ていたときのテレビを見て、そのときの取組がとっても迫力があって、そこから今回の大相撲を注目していたんですが、最後にはこの劇的な終わり方。歴史に残りますよ。多分・・・

第44作 男はつらいよ 寅次郎の告白

2009年01月25日 | 男はつらいよ・山田洋次
第44作 男はつらいよ 寅次郎の告白 HDリマスター版 [DVD]

松竹

このアイテムの詳細を見る


満男の物語が中心になっていく寅さんシリーズの後半の中でもこれはいい作品ですね。電車の中で泉ちゃんの手を握り・・・そして泉ちゃんもそれにこたえて握り返す・・・そこがとっても感動的です。涙が出ちゃいます。

あと、豆腐を買いにいった帰りにばったり寅さんに会って、思わず泣き出してしまう泉ちゃんもいいです。鳥取の町並みがきれいで、その泉ちゃんの寂しさを町自体が表現してくれているというか・・・きれいな女の子、豆腐の入ったなべ、かわらで遊んでいる子ども・・・とっても絵になります。

名古屋に帰ってからのお母さんと泉のやり取りがまた涙を誘います。

昨日見た・・・青春のやつよりもみんなはつらつしていて・・・
寅さんも元気です。

でも、やっぱり、とらや・・・くるまやが映画の中心じゃなくなっているのはちょっと寂しい。

第45作 男はつらいよ 寅次郎の青春

2009年01月25日 | 男はつらいよ・山田洋次
第45作 男はつらいよ 寅次郎の青春 HDリマスター版 [DVD]

松竹

このアイテムの詳細を見る


寅さんとくるまやのみなさんを見ていて、ちょっとさみしくなりました。
なんというか、昔の勢いというか、一体感というか、暖かさというか、なんかそういうのが、薄れてきてる気がして…

おいちゃんもおばちゃんもタコ社長も、なんとなく、無理をしているような感じがして・・・いや、みんなの気持ちの中のまとまりは崩れてないんだろうけど、言葉の勢いに追い付かなくなってきているというか…体がつらそうな、そんな気もしました。

シリーズを観ていけば、みんなの老いをずっと見つめていくわけですからね。
寅さんに足のけがをさせた演出は、やっぱり、渥美さんの体調を気遣ってのことなのだろうか…この時期の寅さんを観てるとさみしくなってくる。

そんな中で、そういう勢いというか、バネというか、そういう部分を泉ちゃんや満男、長瀬さんの登場で補おうとしたんだろうけど、若げな音楽が流れるたびに違和感を感じて・・・

でも、この映画を見ていて、自分の胸はギュッとなって・・・満男の泉ちゃんを思う気持ちが心にしみます。自分もつらいです。でも、そこで前向きになれるのは、若さもあるそ、おたがい好き合ってるからというのもあるでしょう。どうも自分は辛気臭くなっていけねえ…って感じです。

苦しみがどこまで続くやら・・・です。


第36作 男はつらいよ 柴又より愛をこめて

2009年01月24日 | 男はつらいよ・山田洋次
第36作 男はつらいよ 柴又より愛をこめて HDリマスター版 [DVD]

松竹

このアイテムの詳細を見る


今回は、あけみちゃんが魅力的でしたね。寅さんにべったりするところもいいけど、やっぱりちょっとした恋模様なんかもよかったし。

そして男は傷ついて・・・じっと船を見送るしかできません。つらいなあ・・・


フィクサー

2009年01月22日 | 映画 は行
フィクサー [DVD]

東宝

このアイテムの詳細を見る



静かな感じで眠くなりそう・・・と思いながら観てましたが、最後まで眠くなることはなく・・・でも、途中途中がいつの間にかその場面になっていて・・・切り替わりに違和感を感じなかったんだけど、あれ?何でこういうシーンになったんだっけ?ってあとでわからなくなってしまったり・・・でも、不可解とかいうことではなくて・・・話の流れは何となくだんだんわかって行きました。最初のシーンから4日前にさかのぼって、また同じ場面を見せてああ、こうつながったのか!と思わせながらクライマックスに行くところはいいかも。女の人を脅すところはかっこよかったですね。

殺されちゃった人は結局なんであんな行動・・・つまり裸になったんだろう・・・そんな、何でそうなったんだろう・・・みたいな疑問がいくつかありますが、もう一度見ればあっさり解決するのかもしれません。でも、もう1回観るというのは・・・ないかな・・・

この映画の空気、けっこう好きです。

紀元前1万年

2009年01月21日 | 映画 か行
紀元前1万年 特別版 [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


映像は少しおもしろかったところもありますが、全体的にありきたりな、前にこんなのあったような・・・という感じで盛り上がりもなく・・・
最後も映画の中だけで盛り上がっているのを外から見ている感じでした。

この手の映画は、ほんと、不思議なくらい予想からまったく外れることが無い。

男はつらいよ 寅次郎真実一路

2009年01月18日 | 男はつらいよ・山田洋次
男はつらいよ 寅次郎真実一路 HDリマスター版 [DVD]

松竹

このアイテムの詳細を見る


この前に観た時よりも面白く感じました。

人妻に恋してしまって、旦那が行方不明になって、その旦那が帰ってこなければいい・・・なんてことを考えちゃったりして、自分を汚い人間だと、思い悩む寅さんです。

その奥さんにとって、自分が必要な人間だと、思いたいんですよね。でも、旦那と再会した姿を見て、やっぱりこの人に必要だったのは、自分ではなく旦那さんだと、思い知らされるわけです。

まえに、無償の愛なんてことを書いたことありますけど、やっぱり寅さんはそれとは違う気がしました。

女の子の笑顔をただ見られればいいのではなくて、その笑顔を引き出せるのは自分でありたいとやっぱり思っているわけですね。よく考えたら、所帯を持つことを何度か真剣に考えてますしね。

女の子を幸せにするのは自分じゃなかったと気づくと、さっと身を引きます。とらさんは、それで逃げるように旅に出ますが、その時の寅さんの気持は・・・つらいですねえ…

第35作 男はつらいよ 寅次郎恋愛塾

2009年01月18日 | 男はつらいよ・山田洋次
第35作 男はつらいよ 寅次郎恋愛塾 HDリマスター版 [DVD]

松竹

このアイテムの詳細を見る


若菜さんがきれいです。

寅さんの線がなくなったあたりから、結構引っ張るのがちょっとめんどくさいです。でも、その中でも、タコ社長の娘とのやり取りなんかがおもしろかったりするんだけど・・・


第38作 男はつらいよ 知床慕情

2009年01月17日 | 男はつらいよ・山田洋次
第38作 男はつらいよ 知床慕情 HDリマスター版 [DVD]

松竹

このアイテムの詳細を見る


知床の景色がすごくきれいで、そこに住んでいる人たちも気持ちがいい人ばっかりで、寅さんもついつい長逗留してしまうのもわかります。

出だしの寅さんのさくらを思うナレーションとか、寅さんの手紙が読まれるところとか、ちょっと、寅さんが遠くにいるような感じがします。

そういえば、りん子さんと寅さんはいっしょには柴又にいなかったし、寅さんが柴又にいる時間帯は本当に少なくて、りん子さんが2回も立ち寄っているのに寅さんは一回きりですからね。

それが寅さんとの距離を感じるところなのかもしれません。

寅さんの恋への情熱がちょっと薄れている感じもしました。・・・ほかの人の恋愛模様のが気になって、自分どころではなかったのか・・・
全体的に落ち着いちゃってるような・・・疲れているような・・・
初期のころのを観る機会が多かったので、初期のハチャメチャぶりが残っているからよけいそう思うのかもしれませんが・・・

寅さんに対するりん子さんの気持ちをもうちょっと深く知りたなったなあ・・・
(船長さんの言うことも聞かず)せっかく東京に出てきたんだから、その後の寅さんとの展開もあってもよかったのに。

この作品、前に観た時よりも好きになりました。