つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

次から次へと

2009年01月20日 | 日記。いろいろ
ま、仕事のミスってそんなもんだよね( ̄- ̄)。
雪だるま式に見つかって、にっちもさっちもいかなくなる。
まさに今日はそんな感じだった。

朝イチで入った電話でまずは先制パンチ★
12/30~1/3に出勤した人は、割増で手当が付くんだけど、メンバーを間違えてしまったようで、支払ってはいけない人達に手当を払ってしまった(>_<)。
あるmdbで走らせるクエリが5こあったんだけど、どうやら3つくらいまで走らせて、他の事をやったのかなぁ??
その後、出来ていた答え(それは去年使ったデータ)を手当として入力してしまったらしい。
いつもなら入力する前に該当者の確認をするのに、今年は該当者がオイラの手元に来るのが遅かったから、慌てて処理したのが敗因( ̄- ̄)。

払っちゃいけない人、払わなくちゃいけない人、払ったけど金額が違う人。
と、3パターンの合計が45人・・・・・・。
うひ~(>_<)ってなりながら、さらに何人かから問い合わせもらったので「ごめんなさい」しながら業連作ってたら、さらに追い打ちを掛けるように、ボディに一発★

「片山さん。この振込(15人分)って、給料ですか?」と聞かれたので「んあ?そうだね」と答えたら「この人達ってどーいう人ですか?」ときた。
「どうって、退職やら再雇用なんかでホスト計算できない一部の人をハンド処理して振り込んだんだけど?(^-^;」
その後、長い沈黙。
「な、なに?今日の振込が行われてないの?」と不安になって聞くと「そうぢゃないんです。振込は行われているんですが、同じデータを2度送信してしまいました(汗)」
えぇっ!?Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
ってことは、このハンド処理した15人には、給料が2倍入金されてるの!?

原因はこうだ。オイラは振込データを作って→送信作業をする経理の担当の机に置いた。
でも担当は不在だったので、隣の「知りたがり」が、またいらん事に首を突っ込んで(本人としては親切心で)送信作業をした。
その旨をしっかり担当者に伝えなかったらしく、担当者はオイラからのデータを見て、いつも通り送信作業を行った。
結果、「知りたがり」が送ったデータと担当者が送ったデータが二重になり、同じ金額が同じ日付で2度入金とあいなりましたとさ( ̄- ̄)。
またさー、気がつくのが遅いっつーの!給料日の15時過ぎてるから、もう全部入金済みだっつーの( ̄- ̄)。

ここでさー、ペ様も「それは経理のミスだから、そっちで本人達に連絡して回収して」って言えば良いのにさ!
変な所で「給与の件だからこっちで連絡取るから、回収後の処理だけやって」とか言うぢゃんね(-_-メ)。
なにそれー!なんか腑に落ちないわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする