つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

いやはや

2013年03月15日 | 日記。いろいろ
やっとPCに向かう体力が戻りました。
あ~~~、まぢでヤバかった。(>_<)

【火曜日】
1号復活。2番電車で学校へ行く。
相方が同じ電車で福島へ出張(日帰り)。
オイラは咳が治らなかったので、かかりつけの医者へ午前中に行った。
ま、そのついでに休んじゃえ。くらいな軽い気持ちで午後を過ごそうとしたら、あれよあれよと熱が上昇して頭痛がする。
15時くらいには38℃を超えたので午前中に行ったかかりつけ医に電話して指示を仰ぐ。
「周りにインフルの人が居ないのなら市販の解熱剤で様子を見て」と言われたけど、ウチに解熱剤なんて無いし、車の運転には不安を感じるくらいの熱だったのでバファリン飲んで冷えピタを貼ってみる。
夕方、2号のご飯はムリだったのでチンしてもらって、更に塾があったけど送れないのでタクシーを呼ぶ。(苦笑)

そっからですよ。(T-T)

熱は39度あるのにすっっげぃ寒い。寒くてたまらない。
そりゃーもう、どこの雪山コントか、アル中の親父かってーくらいに、手足がガタガタと震えて止まらないの。
寒いならと湯たんぽ用意してみりゃ次には暑くてたまらないし。
アイスノン頭の下に敷けば冷えすぎて頭が痛くなるし。
そんなんが交互に来て、どうにもグロッキー。(>_<)
相方に出張帰りついでに2号を迎えに行ってもらったけど、誰が帰ってきたかなんて記憶に無い。
この夕方→夜中が一番辛かった。(T-T)

【水曜日】
1号は勝手に自分で支度をして1番電車で登校。全然気がつかなかったわ。
この時もまだ熱は39度。オイラがこんな状態で何も出来ないって分かっているはずなのに、相方は2号のご飯を用意しようとしないので、布団の中から蹴ってやった。( ̄曲 ̄)
オイラ自身は何も食べられないけど、病院には行きたい。
昨日はただの風邪だったけど絶対にインフルだし。
って思っていたのに、フツーに自分だけ会社に行こうとするヤツがいる。
「え?会社に行くの?」と確認したら「行っちゃダメなの?」と真顔で聞き返す。
「いや、病院に行きたいんですけど」と答えたら「ああ」だって。
ああってナンデスカ、ああって。この状態のオイラが1人で病院に行けるとでも?

結局午後まで放置。( ̄- ̄)
午後の診療って15時だよ。それまで39度の熱と頭痛と腰痛で寝てるんだか寝てないんだか状態。
病院では鼻の中をグリグリされて「10分待って下さい」と言われたので待合室の席に戻ろうとしたら、すぐに呼び戻されて「速攻で結果が出ちゃった。Aですね」って看護師さん嬉しそうだし。
タミフルもらって帰ってきたので、ウィダーインゼリーと一緒にタミフルを飲む。

そいたら今度は胸焼けと吐き気までおまけに付いてきたし!もうなんなの。
吐くモン無いけど全部出た。多分タミフルも出たような気がするが、気にしない。
昼間も夜も関係なく1時間おきくらいに腰が痛くて目がさめるし。

【木曜日】
もうすっかり寝たきり老婆。
1日1食で風呂にも入っていません。一応下着は毎日替えたけどね。
飲み続けているタミフルが効いたのか、ふつうに山が去っただけなのか、熱は37℃台に戻ったが、腰が痛い、痛すぎる。(>_<)
今日は一人で居ても大丈夫なのに「ああ、休み取ったよ」とか言うの。
なんか間が悪いっつーか、考えてないよねぇ。
一刻も早く病院に行きたいときに放置されて、どうでも良い日に1日有休取られてもねぃ。
オイラはずっと二階で寝たきりぢゃん。
何してるかと思ったらTV見て→昼寝して→TV見て。それって、ふつーの休日モードぢゃん。┐( ̄ヘ ̄)┌
夕食だって作るわけぢゃなし、お総菜かレトルトだったし。
ま、まったく何もしない人がここまでやるようになっただけ進歩なのか?(溜息)

【そして本日】
とにかく今まで寝たきりだったので、ちょっと起きてみようと思ってPCに向かってみたけど、久し振りすぎてちょっとクラクラする。
もうこの辺でやめるわ。
あれだね、インフルエンザA型はダメだ。ありゃイカン。
心配してくれたみんな、さんきゅうね(^・^)チュッ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする