頑張ったと思うよ、うん。
今日もまた、定時で帰ろうと思った頃に、たたみ掛けるように3件くらい頼まれるとかね。(>_<)
1つは、隣のハマカーンが「これ読んでおかしな所が無いかチェックして」ってモノだったので、取りかかっていたら、向かいの方から「今日展開するモノの準備ができたから、展開して下さい」だってさ。
ねぇ、今って定時の15分前ぢゃん?( ̄- ̄)
「5月12日 展開予定」って書いてあるけどさ、定時直前に展開されて、誰が見るの?
連休明けの最初の金曜なんて、そんなに残業したくないよ?
それってさー、連休前にオイラが「展開するための素材を準備して下さいね?」ってお願いしたヤツぢゃん?
それをオイラが受け取ったらトップページを修正して、さらに各部のページにちまちまとExcelを貼り付けなくちゃいけないわけで。
で、用意できたって言う「展開するモノ」ってどれのこと?
あー、各部のページに貼るExcelね。
その前のトップページの素材は・・・・・・・・・・・・ああ、まだ?あっそう。(-_-;
仕方ないので前回のトップページを引っ張り出して、提出日とか担当部署の名称なんかを分かる範囲で訂正していたら、隣の島の人がやって来て「だれがジャクソンのデータをいつ修正したのか?履歴みたいなのは無いの?」って聞いてきた。
ん~~~。発令だったら最終修正者と日時は残っているけど、どういうこと?
どうやら、なんやら問題のあった有期雇用の人が退職するって事になって、退職の処理をジャクソンに入れたんだけど、辞めるのやめたので退職の処理を取り消したらしい。それがいつのことで誰がその処理をしたのか調べたいんだって。
修正の履歴なら残ってるけど、データの削除はそのデータ自体が存在しないものとして抹消されるから履歴は・・・・・・・・・・・・。
ってか、ちょっと待って。
なんかその話、アタシが承ったような気がする。(滝汗)
職場がwebで退職の申請を入れて → データがジャクソンのクライアントに落ちて来ちゃってるけど、やっぱ無かったことにして下さい。って連絡もらって、アタシが抹消したような・・・・・・・・・・・・。
くそう。いつもだったらそーいう処理をしたときは、電話で処理するけどメィルもちょうだいね。ってお願いして、処理をした結果メィルを返信しているのに、こんなときに限ってなにも残してない罠。 il||li _| ̄|○ il||li
かろうじてwebの方の履歴で、職場が申請した退職の画面が引っ張り出せた。
それを元にweb → ジャクソンへ渡ったデータの残骸も見つけた。
これを見る限り、退職の発令がweb → ジャクソンへ渡ったことは間違いない。
ジャクソンの発令履歴を見ると通常であればこの退職発令が存在するはずだけど、履歴の一覧に無いということは、クライアントで抹消した。と考えられる。
ってことで、結論としては、やっぱりオイラがやりました。はい。
職場がwebの申請をした翌日か翌々日には抹消の処理をしているはず。
でないと該当者の勤怠データが退職扱いで取れなくなるから、そこは間違いない。
職場が申請したのは2016年の10月の話なのよねぃ。
それをなんで今さら問題視するのよ?
逆にツッコんだら、有期雇用者なので、契約更新をする今月、2017年5月に皆勤手当みたいな一時金が払われるのよ。
「5月に契約更新をする人」の一覧からその人は洩れちゃって、一時金が計算されなかったらしい。
をいをいをい。それはオイラがやった2016年10月の処理がマズイんぢゃなっくて、一時金の支払対象者を抽出するプログラムに不具合があるんぢゃ?
2017年5月に払うんだから、普通だったら支払う直前に「現在、在席している社員で5月に契約更新をする人」みたいな条件で対象者を抽出するよね?
そうしてくれれば間違いなくHITするのに、その対象者、いつ、どーやって決めたのさ?
2016年10月?まぢかよ、それ逆に大丈夫か疑うわ。┐( ̄ヘ ̄)┌
いやいやオイラは悪くないし的なオーラを滲ませて、webの申請画面(申請日時入り)と、ジャクソンに渡ったデータの画面(日時入り)、あるはずの発令が入ってないよ発令履歴の画面コピーをお渡ししてミッションコンプリート。
あとは知らん。
で、2番目の案件へ戻る。
この時点で、すでに定時は過ぎてて、残業30分以上は経ってるのよ。
「トップページの素材が用意できないから月曜の朝イチにお渡しします」だってさ。
なんだかなぁ。┐( ̄ヘ ̄)┌
今日もまた、定時で帰ろうと思った頃に、たたみ掛けるように3件くらい頼まれるとかね。(>_<)
1つは、隣のハマカーンが「これ読んでおかしな所が無いかチェックして」ってモノだったので、取りかかっていたら、向かいの方から「今日展開するモノの準備ができたから、展開して下さい」だってさ。
ねぇ、今って定時の15分前ぢゃん?( ̄- ̄)
「5月12日 展開予定」って書いてあるけどさ、定時直前に展開されて、誰が見るの?
連休明けの最初の金曜なんて、そんなに残業したくないよ?
それってさー、連休前にオイラが「展開するための素材を準備して下さいね?」ってお願いしたヤツぢゃん?
それをオイラが受け取ったらトップページを修正して、さらに各部のページにちまちまとExcelを貼り付けなくちゃいけないわけで。
で、用意できたって言う「展開するモノ」ってどれのこと?
あー、各部のページに貼るExcelね。
その前のトップページの素材は・・・・・・・・・・・・ああ、まだ?あっそう。(-_-;
仕方ないので前回のトップページを引っ張り出して、提出日とか担当部署の名称なんかを分かる範囲で訂正していたら、隣の島の人がやって来て「だれがジャクソンのデータをいつ修正したのか?履歴みたいなのは無いの?」って聞いてきた。
ん~~~。発令だったら最終修正者と日時は残っているけど、どういうこと?
どうやら、なんやら問題のあった有期雇用の人が退職するって事になって、退職の処理をジャクソンに入れたんだけど、辞めるのやめたので退職の処理を取り消したらしい。それがいつのことで誰がその処理をしたのか調べたいんだって。
修正の履歴なら残ってるけど、データの削除はそのデータ自体が存在しないものとして抹消されるから履歴は・・・・・・・・・・・・。
ってか、ちょっと待って。
なんかその話、アタシが承ったような気がする。(滝汗)
職場がwebで退職の申請を入れて → データがジャクソンのクライアントに落ちて来ちゃってるけど、やっぱ無かったことにして下さい。って連絡もらって、アタシが抹消したような・・・・・・・・・・・・。
くそう。いつもだったらそーいう処理をしたときは、電話で処理するけどメィルもちょうだいね。ってお願いして、処理をした結果メィルを返信しているのに、こんなときに限ってなにも残してない罠。 il||li _| ̄|○ il||li
かろうじてwebの方の履歴で、職場が申請した退職の画面が引っ張り出せた。
それを元にweb → ジャクソンへ渡ったデータの残骸も見つけた。
これを見る限り、退職の発令がweb → ジャクソンへ渡ったことは間違いない。
ジャクソンの発令履歴を見ると通常であればこの退職発令が存在するはずだけど、履歴の一覧に無いということは、クライアントで抹消した。と考えられる。
ってことで、結論としては、やっぱりオイラがやりました。はい。
職場がwebの申請をした翌日か翌々日には抹消の処理をしているはず。
でないと該当者の勤怠データが退職扱いで取れなくなるから、そこは間違いない。
職場が申請したのは2016年の10月の話なのよねぃ。
それをなんで今さら問題視するのよ?
逆にツッコんだら、有期雇用者なので、契約更新をする今月、2017年5月に皆勤手当みたいな一時金が払われるのよ。
「5月に契約更新をする人」の一覧からその人は洩れちゃって、一時金が計算されなかったらしい。
をいをいをい。それはオイラがやった2016年10月の処理がマズイんぢゃなっくて、一時金の支払対象者を抽出するプログラムに不具合があるんぢゃ?
2017年5月に払うんだから、普通だったら支払う直前に「現在、在席している社員で5月に契約更新をする人」みたいな条件で対象者を抽出するよね?
そうしてくれれば間違いなくHITするのに、その対象者、いつ、どーやって決めたのさ?
2016年10月?まぢかよ、それ逆に大丈夫か疑うわ。┐( ̄ヘ ̄)┌
いやいやオイラは悪くないし的なオーラを滲ませて、webの申請画面(申請日時入り)と、ジャクソンに渡ったデータの画面(日時入り)、あるはずの発令が入ってないよ発令履歴の画面コピーをお渡ししてミッションコンプリート。
あとは知らん。
で、2番目の案件へ戻る。
この時点で、すでに定時は過ぎてて、残業30分以上は経ってるのよ。
「トップページの素材が用意できないから月曜の朝イチにお渡しします」だってさ。
なんだかなぁ。┐( ̄ヘ ̄)┌