つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

発掘

2018年02月17日 | 家族
先日、企画倒れに終わったおねぃ様とのツーショット写真。
それの材料として、一応古い写真を何枚か会社に持っていって、写っている人に見せて爆笑していたんだけど、またそれを戻すべく、極寒の物置部屋へ。

前回、写真を取りに行ったときに気になった一角があったけど、その時は寒いし写真を探すのが優先だったので触らなかったのよねぃ・・・・・。
今日なら時間があるし、ちょっと覗いてみるか。
ってことで上の方の層をどかしてみたら、出てきましたよ。(^-^;

感熱紙にVHSのビデオテープ(未使用)。

VHSはなんとなく分かるけど、感熱紙って、何年前よ?
そのパッケージに「リボンいらずのワープロ用紙」。
ワープロ。( ̄w ̄) ぷっ

ん~~~。これ、普通にA4用紙として使えるかな?(をい)

そしてさらにその下を発掘すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
をう?何故こんな所に平積みに?

ア○さんマークの引っ越し社の段ボール×10枚くらい(未使用)。

えーっと、これって、たぶん。
相方が南の地へ赴任する際に使った余りぢゃね?
(ごそごそ)
2010年の日記で「相方が南の地へ飛ばされて3年」って言ってるので、もう10年以上も前ぢゃん!
ずっと置きっぱなしかよ!(木亥火暴)
それでもシワシワになったりしてないし、ふつーに新品と言われても大丈夫そうな美品。
この部屋、どんだけ~~~~。

その下は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
OH!NO!
ここにもあったよ「片山ボックス」!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
しかも結構入ってる。

どれどれ・・・・・・・・・・。
あちゃ~。古巣の頃のヤツぢゃん。これも古いなぁ。(^-^;
さすがに時効だろ。
可燃物の日に捨ててまえ。

いやぁ~。物置部屋ってワンダーランドですね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする