手当改定が大詰めです。
と言うか、もう後が無い状態ッス。( ̄- ̄)
とにかく「本人の申請内容」と「現状の家族データからシミュレーションした結果」に乖離がありすぎて、1件ずつ潰していくんだけど、横から別件でオーダーが入ったり、打ち合わせが入ったりして、本腰入れて始めたのが定時後ってね。
今までは、所得税の扶養=家族手当の支給対象だったんだけど、新しい制度は、家族手当の申請と所得税の扶養がイコールでは無い。
なので「税扶養する」「税扶養しない」という選択肢に○を付けるのだけど、税扶養するって書いてるのにそれに関する申請が無かったり、逆にしないって言ってるのに扶養に入りっぱなしだったり・・・・・・・・・・・。
データからシミュレーションすると、この家族が手当ての対象なのに、申請してないとか。
むー。もういい。
税扶養する・しないは、年末調整でどうとでもなるから、現状通りでいいや。
対象家族が居るのに申請してないヤツも、本人の自己責任。
斬り捨て御免だな。
月初に休出した振替を今週の金曜日に当てて、GWの連休をフライングスタートするつもりだったけど、計画が甘かったなぁ。(>_<)
金曜日に休むためにどんだけ残業してるんだよ。って話ね。
それでも明日csvを投入して → あとは連休明けに行われる給与計算後の検証で必死で確認する。
って流れでギリギリ、本当にギリギリなラインで金曜日休めるメドが立ったのに、ここにきてヨーコさんが戦線離脱しそうな雰囲気。
その情報がさ、明日とかに知らされていたら「いや~お休みに入るんで~」ってしらばっくれることもできたけど、残念ながら今日、聞かされちゃったので「もしも会社に来れなかった場合、誰が何をするか?」ってハマカーンが振ってきてもさ、「誰が何を」って、やるのはオイラ1人だよね!!(-_-メ)
自分の持ち分だけでも「ギリギリなんとか」って言ってるのに、手当のパラメータとかランクの変更なんて、現役を離れて久しいから、ちょっと思い出すだけでも大変よ?
金曜日は指定代出なので絶対に休まなくちゃいけない。
けど、このまま行くと、GW中に休出するハメになりそうぢゃん。┐( ̄ヘ ̄)┌
と言うか、もう後が無い状態ッス。( ̄- ̄)
とにかく「本人の申請内容」と「現状の家族データからシミュレーションした結果」に乖離がありすぎて、1件ずつ潰していくんだけど、横から別件でオーダーが入ったり、打ち合わせが入ったりして、本腰入れて始めたのが定時後ってね。
今までは、所得税の扶養=家族手当の支給対象だったんだけど、新しい制度は、家族手当の申請と所得税の扶養がイコールでは無い。
なので「税扶養する」「税扶養しない」という選択肢に○を付けるのだけど、税扶養するって書いてるのにそれに関する申請が無かったり、逆にしないって言ってるのに扶養に入りっぱなしだったり・・・・・・・・・・・。
データからシミュレーションすると、この家族が手当ての対象なのに、申請してないとか。
むー。もういい。
税扶養する・しないは、年末調整でどうとでもなるから、現状通りでいいや。
対象家族が居るのに申請してないヤツも、本人の自己責任。
斬り捨て御免だな。
月初に休出した振替を今週の金曜日に当てて、GWの連休をフライングスタートするつもりだったけど、計画が甘かったなぁ。(>_<)
金曜日に休むためにどんだけ残業してるんだよ。って話ね。
それでも明日csvを投入して → あとは連休明けに行われる給与計算後の検証で必死で確認する。
って流れでギリギリ、本当にギリギリなラインで金曜日休めるメドが立ったのに、ここにきてヨーコさんが戦線離脱しそうな雰囲気。
その情報がさ、明日とかに知らされていたら「いや~お休みに入るんで~」ってしらばっくれることもできたけど、残念ながら今日、聞かされちゃったので「もしも会社に来れなかった場合、誰が何をするか?」ってハマカーンが振ってきてもさ、「誰が何を」って、やるのはオイラ1人だよね!!(-_-メ)
自分の持ち分だけでも「ギリギリなんとか」って言ってるのに、手当のパラメータとかランクの変更なんて、現役を離れて久しいから、ちょっと思い出すだけでも大変よ?
金曜日は指定代出なので絶対に休まなくちゃいけない。
けど、このまま行くと、GW中に休出するハメになりそうぢゃん。┐( ̄ヘ ̄)┌