つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

決まりました

2019年08月22日 | 日記。いろいろ
今日、たかなっしーに呼び出されたので会議室に行くと「そろそr、片山さんの持ってる仕事を誰に割り振るか決めないといけないので・・・・・」と言う。
ひととおり洗い出して終わろうとするので、いやいやいや、で、結局行き先はドコなのさ?とツッコんだら、その返事が↓こちら。

「たぶん、職変チーム?」

疑問形かよ。( ̄- ̄)
まぁね、送り出す側は「ここ」って聞いていたのに「配属してみたら隣の課」てーのは、ちょいちょい聞くからね。

職変チームかぁ。
最初からここか賃プロって思っていたから、まぁ、予想通りではあるけどさ。
今まで職変担当だった人達が異動でいなくなって → いきなり1月職変で巻き込まれ。確定ッスわ。┐( ̄ヘ ̄)┌

去年の年末だったかなぁ、こっちの職変と親方の職変のダブルメンテで、22時くらいに親方にメィルを送ったら、速攻で担当者から返事が来た事があったぢゃんね。
その時に「まだ居るんですか?」って返信したら「職変だもん、毎回これくらいですよ」って返事だった。

ムリムリムリムリムリムリ。、アタシそんな働き方はできない。
ってかその時間だと確実に電車が無い。( ̄- ̄)
たぶんその時間だと隣県隣市までは電車があるけど、その先こっちに繋ぐ便が無いんだよねぃ。

ちょっと待って。
ってことは松嶋菜々子と同じ職場!?Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

あれ?松嶋菜々子について書いてなかったっけ?(ごそごそ)
あ、書いてないわ。

書くと長くなるので割愛するけど、オイラ達の職場のように、親方に同じ部がある人達は基本:親方勤務になる。
それが嫌で営業 → ウチの部に流れてきた女性がいるのさ。
4月にウチ(というかヒトゴトブ)に流れてきて → 1ヶ月間、親方で研修してたら、本人の中でどこでどのように気持ちが変わったのか、7月から急に親方勤務になった。

そして親方のフロアで異動の挨拶です。
「皆さんこんにちは!向こうからやって来ました松嶋菜々子です!」って自己紹介した。
っーて話が、速攻でこっちにも展開されたのさ。( ̄w ̄) ぷっ
いや、全然、まったくもって松嶋菜々子とは似ても似つかないんだけどね。
挨拶でぶっ込んでくるなぁ。

で、その松嶋菜々子がいるのが、オイラが行く部署。
さて、そこで問題です。
お昼ご飯に行くのに、女性はグループができてたりするぢゃんね。
まぁ、たいてい異動してきた人に声かけて「どうですか?」って誘うぢゃん?
なのでオイラ的には待っていれば良いんだけど、年齢的にもオイラの4つくらい下だと思うから松嶋菜々子から声を掛けられそうで、怖い。

やだ。ぜったい話が合うとは思えない。(>_<)
だからって親方の他の人っていわれても、オイラくらいの歳の人って2人くらいしか居ないし、まったく知らない人達だし。
こっちから行ってる女性は他にも何人かいるけど、若すぎて絶対に無理。向こうもきっと声かけてこないだろうし。

あー、最終的にはボッチ飯だな。( -_-)フッ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする