つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

月に行ってきました

2020年08月12日 | 家族

昨日に引き続き「思いつきドライブ」@家族verです。( ̄w ̄) ぷっ

今日は普通の休日だったのよ。
2号は部活、相方は後輩とお昼食べに行くって言ってたので、オイラはテキトーに家にあるモノでお昼を食べながら慣れないPS3のゲームをしてた。
13時ちかくに2号が帰ってきて → サッポロ一番を自分で作って → オイラのゲームを横目で見つつYoutubeを見ながら食べていた。

そこへ相方ご帰宅。
後輩とランチしているときに昨日のダムの話になって、後輩が「佐久間と言えば月に行けるって知ってますか?」って言い出した。
1時間ちょっとで月に行けるってさ!( ̄‥ ̄)=3 フン

その話に乗っかってきたのが2号。
「まぢ!?オレ、月に行きたい!」
んぢゃ二人で行っておいでよ。
「なんで?オカンも行くでしょ、当然」

決定事項かよ。(^-^;

ってことで、ほとんど昨日と同じルートで行ってきましたよ。
(高速で降りる所は違ったけどね)
あらかじめ知ってたら昨日寄ってきたのにね。(苦笑)
さすが行き当たりばったり夫婦。

昨日よりはマシな道。
国道を横に逸れると月まで3kmの看板。
バイクの人が写真撮ってた。考える事は同じね。(^-^;

でっかい川がそのままダム湖になった感じ?(写真で佇んでいる2号の向こうに写ってるのが水面)
実際に月まで行ってみたけど、地域の名前なのでとくにコレと言ったモノもなく。
何年か前の国体でボートの競技をやったっぽいが、まぢで、こんな所で?すっげー道狭いよ?(汗)
昨日のダムへ行く狭い道は片側は崖。
今日もすれ違えないくらいの狭い道で片側は(昨日とは別の)ダム湖。
万が一、何かあったときに誰にも見つけてもらえないのは怖いので、昨日も今日もLINEで1号に行き先を告げて「なにかあった時は拾ってください」って残してあるんだけど、返信は無いがな。( ̄- ̄)

なにげなく「月」をググってみたら、んもう、なんだよ。
対岸まで架かった歩道橋があってそこを歩いて渡る事もできたぢゃん。(←さすが行き当たりばったり)
桜とか紅葉の見頃にリベンジするか。

ぐるっとダム湖を回り込んで対岸を通って帰ってきたら、バス停を発見。
向こう岸だけぢゃなく対岸も同じ地名なんだ。へー。
どれどれ・・・・・・・・・・・わお。平日の朝6:56にバスが止まるだけで、あとは無いって、すげー。

そんなわけで親子して思いつきドライブ。
結局ゲームは進められず。( ̄- ̄)
夏休み中には終わらないな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする