毎年、箱根駅伝をTVでみておりますが、いまいちルールが分かってなかったのね。
駒沢が復路1位でゴールしたのに、復路優勝は青山学院??why?ナゼ??
って話をしたら、元陸上部の相方と、現役陸上部の2号に「だってタイムレースだもん」って鼻でバカにされた。(-_-メ)
それにしても短距離走の2号の太ももを見ているので、長距離ランナーのほっそい体を見るとこんなにも違うのねぇ、ってオバチャンはしみじみ思ったよ。
2号は2号で「1000m以上走るヤツなんてマゾぢゃね?」なんて暴言を吐いてるし。
(たしかに苦しそうにゴールしている最終区の子とか見てるとねぃ・・・・・)
んぢゃおまいは練習でソレくらい走り込まないのか?と尋ねたら、また小馬鹿にしたような顔で「トータルすればソレくらい走るかもしれんけど、短距離なんだからずーっと走り続けるわけないぢゃん」と言われた。
2号に正論を言われると何かムカツク。(ぇ)
いかんよね。家の中で一番下だからいつまで経っても下っ端のような扱いをしているけど、一応、大学生なわけで。
それなりにスポーツのことを学んでいるんだよね。
思考や言動が小学生並だからって油断してたわ。