行ってきました!
まずは近所のコンビニで派遣会社の人と待ち合わせる。
今後の流れを説明されたけど、まずはこの面接をクリアして働くって決まらないとダメなので、その先の話されてもねぇ・・・・。(^-^;
いままで何人かこの会社に派遣しているけど、その際、先方は男性と女性の2名。人当たりの良い感じの人達なので普通に受け答えして下さい。って話だった。
派遣会社の人に連れられて会議室へ行ってみると、役職者っぽい男性2名と女性が1名。
1人多くね?(^-^;
「まずは片山さんの方から自己紹介を」って派遣会社の人に促される。
うぇ?そんなコト言ってなかったぢゃん!(滝汗)
さらーっと経歴を話すと、あとは向こうからの質問タイム。
男性2人からあれはできる?これはやってた?ってー内容が8割。
あとの2割はオイラが苦労して作ったジャクソン(基本はパッケージソフトなので、ソレについて)の説明と企業内保育の説明。(^-^;
まぁね、同じ市内の会社と言っても業種が違うし、企業規模から言えば親方に統合される前の会社の半分だもんね。
(「年末調整で800人分の書類をチェック」って言われた際は、心の中で ( -_-)フッ 楽勝!とか思っちゃったのはナイショ)
そらー、向こうとしては興味津々だわ。
来週くらいには回答がもらえるらしいのでソレ待ちです。
向こうのニーズはクリアしているようなクリアしてないような???
ゆくゆくは取りまとめ役と言われても、途中から来た人間にソレが可能なのか?あんまり経験のない若い部署なのかしら???
オイラも後ろが見えてるから「ゆくゆく」がどれくらい先なのか不明だけどね。(^-^;
ちらっと聞いた限りでは、いろいろな部分が、かな~りアナログっぽい。
それはそれで、いろんな意味で楽しそうだし、やりがいがあるので決まれば嬉しいけど、世の中、そう簡単にいくとは思えないし、ハロワ通いもやってみたいので、どっちに転んでもイイや。