今日も今日とてマニュアルをチマチマと作成。
している傍らで、ようやく係長的な人に業務の引き継ぎっぽいことをやって。
あれ?そう言えば。オイラのteamsが死んでる。(サインインできない)
PCを再起動してもダメ。
ちらっとググったら「キャッシュの削除」って書いてあったので、書かれてるフォルダを削除したら・・・・・・・。
あれ?あれれれれれ?
teams本体すら起動しなくなった。( ̄- ̄)
やっべぇ、キャッシュのフォルダではなく、本体のフォルダを削除したか。(をい)
なんか嫌な予感がしたのでdeleteではなく、ごみ箱に入れたんよ。
復元っと。
あるれぇ?
ダメかもしんまい。(汗)
明日システムの人に聞こうっと。