オイラ達が裏の崖に勝手に植えた桜。
結構大きく育って、枝がこっちに向かって伸びてきてたのは知っていたけど、(オイラ的には)邪魔ってほどではなかったし桜を切るのはなぁ、って思ってたのよ。
今朝、な~んか、ブーン、ブーンって音がしてるなぁって思ったのよ。
整体に出かけるときには気がつかなかったけど、帰宅した時に「ん?」って違和感があってよく見たら、こっちに向かって伸びてる桜の枝が根元からバッサリ切られてました。(>_<)
前回は伸びて隣家の敷地に入ってきている分だけ切ってたのに、どうにも気に入らなかったんでしょうねぇ。
見たら自分達(隣家)が植えた桜の周りの草やら低木が伐採されてていたので、そのついでにやったらしい。
結構太いのよ?根元あたりだと直径10cnくらいあるのにバッサリやられた。
桜の木、全体で見ると見事に崖側半分だけになっちゃったよ。をいをいをい。
そこまでバッサリしなくてもいいぢゃん。
っていうのがオイラの個人的な気持ちだけど、花びらや葉っぱがモロ隣家に飛んでたので気に入らなかったんでしょうねぇ。
(でも隣家も崖の同じくらいの所に桜植えてるんだけどね)
なんか一言あっても良いような気もしないでもない。
そんな所がモヤッとする出来事でした。
でそんな桜を横目に玄関に向かったところで発見!玄関の手すりのとんでもないところで脱皮してるよ!
ってか、どこの地中からここまで来たのさ???
この辺りにある「土」って玄関脇の花壇くらいしか無いんだけど・・・・。
ソコの土から出てきたとしても横に金木犀あったやん。(^-^;
金木犀には登らず、そこから伸びてる手すりのややこしい部分で脱皮しちゃってるよ。
そうね、最近蝉の声を聴くなぁって思ってたのよ。
おまえか!(笑)