夏休みに入っても、ふつーに6:30とか7時過ぎに家を出て → 20時~21時に帰宅する2号。
えーっと、何をやってらっしゃる???(^-^;
研修とか新学期の授業とかテストの組み立てをしているらしい。
をぉ、先生っぽい。(笑)
ってことで、なかなか手続きが出来なかった2号の医療保険。
ようやく1日お休みの日ができたので契約に行ってきましたよ。
ちょっと前にオイラだけ来店して話は詰めてあったので、
医療保険、死亡保険、がん保険。(すべて終身保障)
3つ合計しても9057円。
ひゃ~~、若いってイイネ★
一応保険の内容を本人(2号)に説明しつつ、全部Webで処理するのよ。
3つの保険、バラバラな保険会社なので、説明だけで30分。
身長&体重に始まり喫煙や持病の有無とかを、2号がタブレットを操作しながら「同意します」とか「確認しました」にチェック入れて行く作業と、引き落とし口座を登録するのに30分。
さら~っと終わると思っていたのに1時間もかかった。(>_<)
ショッピングモールにアル保険屋なので、他にも買い物したかったけど、夏休みの土曜日だから人が多くて2号もオイラもゲンナリ。
保険契約にともなう粗品で入浴剤のバブを選択したら(他にはキレイキレイとかタンブラーとか?)48個入りのわりとデカい箱のバブで、重くてゲンナリ。(荷物持ちの2号が)
スタバでラテ買って早々に帰宅。( ̄- ̄)
ふぃ~。これでひとまず保険はOKか。
あとは結婚したときとか子供が出来たときに見直してくれ。
2号に比べて1号の補償内容が薄っぺらいのが気になるが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まぁいっか。(ぇ)
だってぇ、遠方に住んでるし、別世帯だし。