つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

夏になると

2022年08月11日 | 日記。いろいろ

普段は蚊に刺されても大陸になってすぐに引いちゃうのだけど、夏に刺されるとアタリを引く。
あれって蚊ぢゃなくて、何かの虫刺されなのかなぁ???
とにかくいつまでも痒くて、市販の虫刺されの薬を塗っても治まらない。
そのうち表面がヤバイ感じになってくる。
慌てて何年か前に病院でもらった塗り薬を塗ると、数日で治る。
その、病院でもらった薬ももう頑張って絞り出す状態なので、名前からググって似たような市販薬を探さなくちゃ。
(病院へ行け)

だってぇ。あそこの皮膚科、すっげー待たされるんだもん。


さて、よやく木曜日。
今日の16時になって、やっとこさ落ち着いてきたわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どぉいうこと?

2022年08月10日 | 日記。いろいろ

連休前だから?連休前なのがいけないの??
月曜までは比較的ヒマだった。
だから昨日ズル休みしたのに・・・・・・・。

今日になって、すっげー忙しいのな!( ̄- ̄)

7月の給与計算終わってるのに「7月退社です」って期間社員の退職が発生したせいで、社会保険の返金処理に源泉徴収票の修正。
を、給与担当者にお願いしようとしたら、そっちはそっちで手が放せないのか「ここにマニュアルがあるから見ながらやって」って丸投げされた。

他にも、まだ8月なのに「年末調整の基礎データを・・・」とか言っちゃってるし。
9月末までに詰め込むだけ詰め込む方針か?( ̄- ̄)

14時くらいにちょっと落ち着いたかなぁ。って思ったら、またまた製造部から「入社があります。明日手続きヨロシクね」って連絡が入る。
まぢか!?今度こそ去年の新人君にレクチャーしたいのに、手続きが明日!?
これを逃すと次にいつ発生するか分からないので、無理矢理15時から基幹システムへの社員登録だけレクチャーする。
まだこの先、就労システムと喫食システムの連携もあるんだよねぃ。あははははは。
はぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっきりこいた

2022年08月09日 | 日記。いろいろ

はい、ズル休みです。(をい)
なんつーか、相変わらずモチベーション上がらないスィ~、昨日読んでたWeb小説にハマって、気がついたら2時だったスィ~。
会社行くのが面倒くさくなってお休みです。( ̄- ̄)

ずーっとPCに向かっていると空気が流れないせいなのか、足元だけ冷える。
ふくらはぎ丈のペラッペラのパンツはいてるのに靴下履いちゃったよ。いるよね、そーいうオバチャン。( ̄w ̄) ぷっ

そして突然のズル休みなので飲み物が無くて、2号が買い置きしてた牛乳をラテポーションで1:1に割って飲んだ。
かなり濃いめだった。(推奨は1:4)

はい!みごとに腹が痛くなりました!(>_<)
もう牛乳はダメね。
半々ならイケルと思った自分にツッコみたいわ。
市販のマ○ントレーニアのカフェラテでも3回に1回は当たってんぢゃん!

やっぱオイラにはアー乳だな。
豆乳はちょっと無理だけどあれは美味い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アタシだって言いたいわ

2022年08月08日 | 日記。いろいろ

これ手順書無いんですか?( ̄- ̄)

社員が見るWebページのアナウンスが不親切だし、欲しい帳票がドコにあるのか分からないから、一新する。ってーのは理解できる。
で「他のページを見ながらウチの部分を作って下さい」って、思いっきり丸投げされた!
いやいやいやい。
まず編集方法すら分からないに、どうしろと?┐( ̄ヘ ̄)┌

仕方ないから、まず他のページをじっくり見る。
ほぼ直感でいろいろクリックしてみる。
あーねー。なんとなく繋がりが分かったぞ。

今あるモノをアレンジすることはできた。
でも新規作成だと、欲しいのは「リンクのリスト」なのに、オイラが新規作成すると「アイテムのリスト」しか出てこない。
む~、根本的にナニカが足りてないのか。
ふぅ。今日はこのへんにしといてやる!

来週は連休か。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化した・・・・・だと?

2022年08月07日 | 日記。いろいろ

今日はお嬢の爪切りの日。
だったんだけど、電話で予約したときにメモるの忘れたので15時だったのか15:30だったのか・・・・・・。
たしか15:30だと思ったんだけどなぁ。

あのお店ってたしかお昼から営業開始だったよな。
お店のHPで営業時かを確認しようとTOPページを見て驚いた。

爪切りの予約がWebでできるようになってる!!!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
いつの間に~~。知らんかったわ。
結構アナログなお店だと思っていたのに進化して・・・・・・・・・・・・・・・る?

結局15:30だった。(笑)
相変わらず1時間かけて行って、5分で終わり。ってね。
よし、これでお嬢のミッションコンプリート。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃべった、笑った

2022年08月06日 | 日記。いろいろ

いやー、あっという間の時間でしたわ。(⌒_⌒)

前の会社の後輩からランチに誘われて、なんちゃってアスリートの2号のせいで濃いものが食べられないので、がっつり濃いめの女子会的なお店をいくつかセレクトしたのは、1週間くらい前の話。
その最後に、なんとなくその時にすっげー食べたかったから、ついつい隣県隣市の老舗的なお好み焼き屋もUPしたら、やっぱ地元民だったのでHITしたらしく、土曜ランチがお好み焼きになった。(笑)
好きだから良いんだけどね。(^-^;

デコちゃんも誘おうかどうか迷ったけど、いつもデコちゃんと二人で行くのはオサレなお店なのに、お好み焼き屋に誘うのもなぁ。
後輩とデコちゃんは会ってそうだし、まぁいいか。
とか思いつつ、声だけは掛けてみるか。ってんで突然誘ってみるも、ほかの用事で出かけていたので断念。(前もって声かけとけ!)

最寄り駅で後輩を拾って、かるく前の会社の前を流して、変わったねぇ。もう顔パスで入れないねぇ。って残念がる。
食堂がリニューアルさえたら行ってみたかったけど、無理そうね。

老舗お好み焼き屋に来ると、どうしても普通にお好み焼きを頼んでしまうので、今日はモダン焼きにチャレンジ。
しゃべりながら食べていたので、鉄板に接している方の皮(?)がパリパリになって、これはこれで美味い!
モダン焼きもアリだな。

しゃべりたりないので、気兼ねなく長居できる喫茶店の代名詞:コメダへ行く。
ちなみに、人生2回目のコメダ。(笑)
いやー久し振りにしゃべった、しゃべった。
ホント楽しい時間でした。
相変わらずあっちゃんに対する熱が1ミリも後退してないようで、スバラシイですよ。( ̄w ̄) ぷっ
どうやら1号のご近所さんになるっぽいので(同じ市内ってだけで、ご近所呼ばわり)、是非、1号の勤務している所を見てきて欲しいわ。(ぇ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き継ぎしてて

2022年08月05日 | 日記。いろいろ

オイラがやってる業務をほぼ去年の新人君に渡してるんだけど「それって手順書ありますか?」って聞いてくるのよ。
オイラが気をつけようと思ったポイントのスクショを貼り付けたモノはあるけど、そもそもオイラが受け取ったときにもマニュアルなんて無かったし。( ̄- ̄)

あと、年に1回、11月とか12月にやるような業務があるのね。
それだってマニュアルなんてもらってなくて、なんか突然に郵便物が届いて、なにこれ?なにこれ?ってソレっぽいフォルダを漁ったら、やらねばならない作業が見つかって、でも成果物(結果)しかないから、届いた郵便物から力技で成果物まで導き出したり。(正解かどうかは今だに不明)

とつぜん届くオンライン情報料の請求書とか、どっかの会費の請求書とか、委託管理費用の請求書とか。
そーいうのがチラホラあるのよ。┐( ̄ヘ ̄)┌

それを思い出してマニュアル作っといて。って言われても、請求書だったら伝票システムで「あいまい検索」すればHITするからOKだけど、とつぜん届くアイテムがキーになってるやつなんて覚えてないし。(笑)
とりあえず11月か12月のヤツは思い出したので、パパッと作ったが、あとは知らん。
その時に居る人がナントカしてくれ。(ぇ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見守り隊

2022年08月04日 | 日記。いろいろ

去年の新人君に「退職手続き」を引き継いでいる。
今まで退職者に対する説明資料が無かったので、前の会社であったような「コレはこう」って一覧を書いた紙を作成した。
それを使って3人目の退職手続き。
ちなみに1人目と2人目の退職者にはオイラが説明して、去年の新人君は横で見ていた。
今日の3人目は「自分でやります」って言ったのでオイラが横で見ていた。

う、うん。根本的に説明になってないね。( ̄- ̄)
書いてあるモノを上から読むだけなら、紙を渡して「読んでおいて下さい」で良いぢゃん?
説明資料には汎用的なことしか書いてないんだから、その退職者はどうなのか。ってーのを伝えてあげなくちゃ。
最後の給与から社会保険料が引かれない(引かれる)。
とか、給与天引きしてた生命保険があったら脱退の手続き自分でしてね。
逆に生保に加入してなければ、それが書いてある部分は二重線で消して「該当しないので説明は割愛します」ってーのを伝えて欲しいわけよ。
あと、機密保持誓約書とか本人に書いてハンコ押して欲しい書類も「こちらに記入願います」ってだけで、どの部分に本人が記入するのか説明しない。

むー。30点。( ̄- ̄)

そんなレベルなのに「次からは片山さんがついてない状態でやってみます」とか言っちゃってるの。
その意気込みは良いが、いろいろ説明が足りてないから、もうちょっと見守るよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流石に

2022年08月03日 | 日記。いろいろ

お尻に火がつき始めたのか、係長的な人が引き継ぎに本腰を入れ始めた。
つっても、月次であと2回。( ̄- ̄)

しーらないっと。

そんな水曜日。
月初が終わったと思ったら、もう次月の給与計算の案内が回ってきた。
そうね、連休あるもんね。
ま、オイラは見守るだけだけどな!

所詮ヒトゴト部。っすわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の予定

2022年08月02日 | 日記。いろいろ

予約したソフトの発売日は連休明けなのね。
たぶん金策かなぁ。
金策に飽きたら放置クエを消化するかも。

いやそうでなくて。
北関東にお住まいの1号にお盆は帰ってくるのかどうかLINEを送りました。
結果:4月5月はカレンダー通り休みがあったけど、がっつりシフトに組み込まれてて、ここんとこ土日のどっちかは必ず勤務しているらしい。
お盆も連休では無いからムリ。だってさ。

ま、そんな気はしたけどね。( ̄- ̄)
逆に凸しようかとも思ったが、第7波もあるので辞め。
大人しくウチに居ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする