オイラはビビッと来たら金額も見ずに買っちゃうタイプ。(木亥火暴)
相方と2人暮らしになった。
冷凍庫に入れていた物が霜が付きまくりだったりして、ちゃんと締めているはずなのに浮いているようなカンジがして、冷気がモレてる???
確認したら20年前の冷蔵庫だったと気づいたので買い換えることにした。
「今日はどんな感じか見るだけね」なーんて言ってたのに、決めて来ちゃいました。(笑)
いや~、最近の冷蔵庫はスゴイね。
扉の内側に2リットルのペットボトルが収納できますよ、奥さん。
スマホと連動するとか、賞味期限をお知らせしてくれるとか、両開きの大容量は要らないので、スリムであんまり背が高くないヤツにビビッと来たので「これ、年始に安くなる?」っとド直球で聞いてみたら今と変わらないらしい。
んぢゃコレ。土日のどっちかに配送して。
お買い上げ~~~。
相方曰く「(見るだけぢゃなく)買うと思っていたよ(^-^;」だって。あははははははは。
誕生日プレゼント(?)は冷蔵庫なのね。
ケーキはクリスマスケーキの流用ッス。(笑)
社会人経験、長いはずなのになぁ。
先方の担当者とのチャットに新人さんを追加したのは昨日。
その時に先方にメンション付けて「12月からこの仕事をしていただく指導員の新人さんさんです」って紹介するもんだからズッコケた。
身内に向かって「さん」付けで呼ぶし、身内に向かって「していただく」。
ないわ~~~。
月曜から質問対応は新人さんにやってもらうからね。
ってミッチーと新人さんには今週の最初から言ってあるのさ。
それを「自分(ミッチー)がメンバーに伝える」って気持ちはさらさら無いのね。
今回で最後だからね。って念を押してほとんどのメンバーが揃ったところで説明をした。
ついでに事前に有休が分かっているときもこっちの指導員に教えてくれると嬉しいです、あ、連絡はミッチーにね。
って伝えたのさ。
さて、この場にいなかったメンバーが2人。
1人は休憩の後から来るのでオイラが説明できる。
もう1人は月曜の朝イチなのでその時間オイラは居ない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
はい!とくにコメントは無しですか。( ̄- ̄)
「月曜朝イチの人にはミッチーが説明しておいて下さいね」ってこちらから言うと「大丈夫、任せて」って返事が来る。
うん、自分から気がついて?
昨日の件はGLに相談して → OKもらったので新人さんにジャッジ中であることを説明。
「手が空いたので何かやることは無いですか?」という問いかけならOKだけど、先回りして「これやっておきましょうか?」は今のところNGにしてもらった。
ふぅ。GLのコメントがド正論すぎてツライ。
どうなるんだろ。
新人さん、なかなかにデキる人なのさ。
飲み込みも早いし、応用も自分から聞いてくる。
ソレは良いのだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(^-^;
一応この12月はミッチーをジャッジするつもりで、チェックシート作ったり気づいたことをメモしたりしてるのさ。
ミッチーにお任せしている別件、全体としていまどこまで進んでいるのか、とかデイリーでどれくらいの量が来て、それをいつまでに処理するとか、進捗が全然見えないのさ。
動画にモザイクをつける「マスク化」にすっげー時間がかかるらしく「新人さんにも手伝ってもらいます」って所までは話を聞いた。
なんか今日、ふと見たらマスク化だけぢゃなく「別件」自体を2人でやろうとしてる???
先方とのチャットにしれーっと新人さんを追加して巻き込もうとしてるのよ。
えーっと、あくまでもメインはミッチー、な?
そこから新人さんに指示を出すのではなく?
新人さんはデキる人なので「これってチェックシート作った方がよくないですか?」とか「私こっちやっておきますね」って先回りしちゃうのよ。
それでいて南ちゃん案件の納品もやってるしさ。(^-^;
(んぢゃミッチーは8h何をやってるのかしら?ってー話だけどね)
どぉしよ。
別件は「1つの案件をミッチーが1人でやりきれるかどうか」の経過観察中なのさ。
それに12月はミッチーのジャッジをするためにオイラは敢えてお助けしないことにしてる。
(オイラの方から働きかけないって意味よ?向こうが言ってきたらやるけど、言ってこないんだなぁ、これが(笑))
新人さんも「ミッチーが自分からなにかを依頼してきたらやる」スタンスでお願いします。って言っちゃってイイモノかどうか。
明日GLに相談だな。
メンバーからの質問対応をミッチーに任せて2週間と半分。
前回もゴネゴネしていた納得できないと進めないメンバーに対して、今回も納得できる材料を提示できなかったのか言い方がマズかったようで・・・・・。
前回のこともあって、もうそのメンバーはミッチーに対する不信感しかないんだよね。(^-^;
「ミッチーさんの言うことが指導員全員の見解と同じでしたら納得します」と言い放ち、作業時間が終わったその足でメンバー自らGLに直談判。
こんな状態ではアノテはやりたくない、今日は帰宅したいと11時くらいに帰宅したそうな。
オイラは出社早々デコちゃんにつかまって、
1.年末調整の結果が0円の人が居るのは何故か?
2.去年より戻りが少ないと言ってる社員がいるけど、どういうカラクリか?
3.ボスの年末調整が追加徴収で60万(( ̄w ̄) ぷっ)なんだけど、どう説明すれば良いか?
って質問を受けたので、まずは年末調整の仕組みからこんこんと説明するために別室に籠もってデコちゃんに叩き込んでいたので、そんな事件が発生していたとはつゆ知らず。
問題の動画のシーンを見ると、一瞬メンバーが言ってることも分かる。
けど前後を通してよく見るとミッチーの判断でOK。
ってことはやっぱり伝え方なんだよね。(^-^;
「2台並んで走れるスペースがあるし、前車が横移動しているように見えるからアノテです」では通じなかったってミッチーは言うのさ。
うん、理由としては弱いよね。
「してるように見える」のは個人の感想だもん、メンバーはそう見えないわけで。
しかもこのシーン、前後を通して見ていると交通量が普通どおりに車が流れていればメンバーの判断が合ってるのよ。
メンバーはあくまでも原則通りに判断したのさ。そこは認めてあげないと。
でも今回に限って言えば、車が詰んでてターゲットが変わってしまっているからアノテが必要です。って方向に持っていかないと。
ハッキリ言う。ってーのを目標にしているようだけど、シャットダウンして「こうです」って言うのとはちょっと違うんだよなぁ。
んで、またまたGLからご指導いただいたらしく、別のメンバーからも同じような意見が挙がってきたら、もうアノテには居られない。
って最後通牒を突きつけられたらしい。
わお、そんなところまで話が行っちゃってるんだ。
えーっと、オイラは今月いっぱいでアノテから抜けるって事になってるんですけど?(^-^;>GL
ネタが無いオイラのためにネタ提供か?
ひっさびさのプチホラー体験ッス。(>_<)
相方が長期不在になると発生する頻度が増えるような気がするんだよねぃ・・・・・。
朝方だと思う、なんとなく。
ふっと目が覚めたけど起きるほどではなくて、時間的にもまだのような気がしたので寝返りをうった。
そのオイラの布団の中、背中にですね、わりと大きいナニカ。
そうねオイラの頭から膝裏くらいまでのナニカが、もぞもぞっと動いた。
瞬間、ゾゾゾゾッってすっげー寒気が体を突き抜けた。
怖くてナニカに背中を向けたまま目をギュってつむってやり過ごしていたら、寝落ちした。(をい)
んでいつも通りに目が覚めましたとさ。
あれ?そんなに怖くない?(^-^;
いやいやいやいや。オイラ的にはすっげー怖かったのよ。(んぢゃ寝落ちするなよ)
眠気には勝てなかったのねぇ。あははははははは。
もうね、本当にヒマすぎる。(>_<)
出社したは良いけど、まぢで何もやることが無い。
これって入社した当時の再来??
出社しました → やることが無いです → 適当にフォルダ開いて中を見て仕事しているフリ。
あかんやーん!
デコちゃんのヘルプをしようにも肝心のデコちゃんが忙しすぎて指示が出せないし、相変わらずデコちゃん達のフォルダにはアクセス権がつかないし。
なんもできんやーん!
仕方ないからマニュアルの見直ししてたら、ミーティングをしているはずのデコちゃんからチャットが届く。
「25年1月の座席が決まりました。片山さんは私の正面です。24日に席を移動します」
そうか、了解。
ってことは去る準備をせねば。
オフィサポのリーダにチャットを送って、今後の業務調整はミッチーによろしくね★
それのCCをミッチーに送るのも忘れない。
年始に思いを馳せてたら思い出した!
連休で一斉停電するからPCの電源が落ちるのさ。
年始の初日に踏み台PCの電源が切れてると思うからスイッチを押しに行かないと!
ってーのをミッチーと新人さんのスケジュールにぶち込む。
それでもヒマなので16時に帰宅してイマココ。
明日以降、なにしよう???
今日も今日とて自堕落にロマサガをプレイしていたら、玄関から突然「ガゴッ!」って音がした。
え?なに?サル???(^-^;
って見に行ったら2号が鍵あけて入って来て、開口一番「(お昼)ご飯食べに行くよ」。
このとき時間は13時。
オイラはすでに適当にパンとか唐揚げなんかを食べた後。
いや食べたから無理だし。
と伝えたら「もこの先、息子と2人でご飯を食べる機会なんてそんなに無いんだよ」とかなんとか、かっこいいこと言いだした。
いやそう思うなら事前に「帰宅するよ、お昼食べに行こう」って言っとけし!( ̄- ̄)
適当な物を口に入れたけど量はそれなりだったので無理だよ。
って伝えたら「んだし!」って逆ギレして勝手に冷蔵庫から冷凍うどんを出して温めだした。
それオイラが1人で食べようと思ってたヤツぢゃん、んだし!
で、なにしに帰ってきたかというと一人暮らしを始めて8ヶ月目にして、ようやく家賃を口座振替にする書類を取り寄せたらしく、口座のハンコを押しに来た。
ってか今まで家賃どうしてたの?(-_-;
「コンビニで支払ってた」
を、をう。そうか。
寒空の下、家の前で洗車をして戻っていった。
フットワーク軽いなぁ。
そうです、来週の金曜日には相方が帰国するのです。
オイラの自堕落一人暮らし生活をあと1週間ッス。
ってことで今日も朝からロマサガ2です。
いろんな職業の人に皇帝になってもらった方が良いような気がして、代替わりするたびに新しい職業にしてみたが、なんかいろんなパラメータが平均的に上がって、器用貧乏???
メンバーも同じ理由からいろんな職業の人に入れ替えたのだけど、非力すぎてツライ。(>_<)
む~、よく分からん。
そんな手探り状態ッスよ。
相方が帰ってくる前にTVボードのイロイロを片づけねば!
専用回線のメンテが入る日はマヂで動画が使い物にならん。
メンテ自体は19時からなんだけど、11時くらいから動画フォルダに入れなかったり動画見てると止まったり。
まぁ新人さんにとっては良い機会だから、こーいう時の対応を・・・・・・はい!ミッチー、どうするんですか?
「オフィサポに戻っても良いか確認して、OKだったら戻ってもらいます」
ん~~~、50点。
ちょっと待てば動くこともあるから騙し騙し使ってもらったり、使ってない踏み台PCで動くかもしれないからそっちを試したり、Excel入力してもらったり、今日は金曜日だから納品の準備を手伝ってもらったり、まずはこっちでできることをやってもらって、それでも動かないようだったらオフィサポに戻る。
が正解な?
ずーっと横にいたはずなのに全然見てなかったのね( ̄- ̄)>ミッチー
でも結局どうにもならなかったのでオフォサポへ戻ってもらったのが15時前。
納品は新人さんがやってくれてるし、次の準備も新人さんがやってくれてる。
オイラがこれだけヒマすぎてデコちゃんの業務をやってるって言うのに、あれ?ミッチーは何やってるのかな???
昨日の評価シートはGLからOKがでて「ミッチーに自己評価してもらってね」って言われたので、1月の新シナリオに取り組んだあたりで新人さんともども自己評価をお願いするか。
GL曰く「指導員として意識して欲しいこと」って評価シートをミッチーに渡して自己評価してもらったら、かなり自己肯定感高めの回答だったらしい。(^-^;
を、をう。そうでしか。それは楽しみね。
ニホンゴ、ムツカシイデスネー。
ってことで早速チェックリストと所感を合体させた一覧を作ってみる。
こーいうのって項目がキモなんだよね。
日常業務、メンバー、先方、って大枠に指導員としてできていて欲しい項目と、あとはオイラの目線でこうあるべきだと思う項目を、1:できてない、2:そこそこできる、3:ほぼできる、4:任せられる、に分けて評価。(結局その言い回しなのね)
大枠ごとに所感と、一番下に総評を書くようにした。
試しにミッチーを評価してみたが・・・・・・・・・・・・・・・・1月の新シナリオでのやりとりや進め方の部分は書けなかったけど、むー、辛口か?
他の人にもミッチーを評価して欲しいのだけど、アノテ独自のネタだとオイラしか居ないしなぁ。
ミッチー自身に自己評価してもらうとか?(^-^;
ひとまずGLにこんなの作ってみました。って紙を置いてきたけど、どうなるかなぁ。