近ごろポテサラをレンチンで作ってます。朝のお掃除タイムとかの合間を見て作ります。
まず、小さめのジャガイモを洗って、キッチンペーパーで包み、さらにラップで包んで500wで2分。その後ひっくり返して解凍モードで200g、約6分掛けます。
すっと串が通るようになったらOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b2/c286dc29ea3008bb463ac56d78a6a91b.jpg?1719019281)
以下同様にして、さつまいもをチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e5/a8ed9cfeca54a23158651a7d0d3413b1.jpg?1719019282)
卵は、黄身を箸などで一刺し。20秒かけてさらに20秒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/47/2c2001aab7819923a3ba7b131d08954f.jpg?1719019281)
しばらくほったらかしにして、粗熱をとります。
あとは、皮を剥いてジャガイモをマッシュ。塩胡椒とオリーブオイル、ワインビネガーで軽く味をつけて、さつまいもを荒く切ってまぜます。後は冷蔵庫のハムとかいろいろ入れて、マヨネーズを入れて卵を乗せて出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/a2f7b3636af8bd6c07b42c686e9232c4.jpg?1719019281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/a2f7b3636af8bd6c07b42c686e9232c4.jpg?1719019281)
キウイや八朔とか乗せるとなんかいいですね。皿に畑のサニーレタスを敷けばかなーり映えます。