時、うつろいやすく

日常のたわいもない話…
だったのが、最近は写真一色になりつつある。

親か猫か

2012-04-05 00:57:48 | 動物

先日引退された土地家屋調査士Kさんの話。
Kさん宅には高齢のオス猫がいた。
もうとっくに死んでいると思っていた。
先日の飲み会でまだ健在だということを知った。
なんと今年で21歳になるという。
Kさん宅の猫は以前に何度か見たことがある。
すこぶる行動力のある猫だったと記憶している。
街なかの屋根から屋根を渡り歩るのを日課にしていたが、
いまはさすがに歩くのもおぼつかなくなったという。
それにしても21歳は高齢だ。
日本に現存する最高齢の猫でどのくらいだろう。
25歳くらいじゃないのかな?
あとひと頑張りでトップクラスの仲間入りというわけだ。
21歳。
人でいったら105歳くらいになるのかな?
すごいな。
うちの猫も希望が持てるな。
うちのはまだ16歳だからあと5年は頑張れることになる。
しかもメス猫だからもっと頑張れるかもしれない。
ところで、そのKさんの口癖が、
「猫の死は親の死よりこたえる」
先日の飲み会でも声高々に力説されていた。
Kさんのお母さんは5~6年前に亡くなられている。
いつも横で聞いていてシャレにならんな~と思ってしまう。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする