7/15ですが先の投稿に続いて、四日市あすなろう鉄道 日永駅で265Fを撮りました。
先の投稿では内部から四日市行きの運用でしたが、四日市での折り返しは八王子線西日野行きになりました。
八王子線は近鉄時代には伊勢八王子駅まで営業されていました。
自分が小学生の頃の1974年に、水害の影響で日永~伊勢八王子間は休止となっていました。
中学校に上がった1976年に日永~西日野間は復活したものの、西日野~伊勢八王子間は廃止となりました。
伊勢八王子駅まで営業されていた頃は、八王子線の列車交換は日永駅で行なわれていました。
しかし、西日野駅まで短縮後は日永駅での列車交換は廃止されました。
1枚目は、八王子線西日野駅から折り返しで日永駅に到着したモ265の普通 四日市行きです。
ケーブルトラフのある場所が、かつて列車交換が行われていた線路跡になります。
2枚目は後追いで、日永駅を出発したク163です。
左側には廃止された列車交換用のホーム跡が写り込んでいます。
また、後方には列車交換した内部線の261Fが写り込んでます。
先の投稿では内部から四日市行きの運用でしたが、四日市での折り返しは八王子線西日野行きになりました。
八王子線は近鉄時代には伊勢八王子駅まで営業されていました。
自分が小学生の頃の1974年に、水害の影響で日永~伊勢八王子間は休止となっていました。
中学校に上がった1976年に日永~西日野間は復活したものの、西日野~伊勢八王子間は廃止となりました。
伊勢八王子駅まで営業されていた頃は、八王子線の列車交換は日永駅で行なわれていました。
しかし、西日野駅まで短縮後は日永駅での列車交換は廃止されました。
1枚目は、八王子線西日野駅から折り返しで日永駅に到着したモ265の普通 四日市行きです。
ケーブルトラフのある場所が、かつて列車交換が行われていた線路跡になります。
2枚目は後追いで、日永駅を出発したク163です。
左側には廃止された列車交換用のホーム跡が写り込んでいます。
また、後方には列車交換した内部線の261Fが写り込んでます。