Que ma vie est belle!

私とは、美しいもの、美味しいもの、楽しいものの集合体。

Laurent Duchene@パリ

2009-02-01 23:35:46 | パティスリー

前回の訪問で、気に入ったLaurent Ducheneを再訪。

今回は、パン、フルーツケーキ、チョコレートケーキ、マロンケーキを購入。チョコレートとマロンケーキは、パリ滞在中にこれまたお腹に収まってしまった。チョコレートケーキは特筆すべき美味しさ。

Dsc02723

長持ちする、という理由でフルーツケーキを購入。今週のおやつ。今から楽しみである。

パンは、ライ麦パンでとても良い香り。意外とやわらかく、サンドイッチ向きか。個人的には、Poilaneなどのもう少し酸味と癖の強いパンが好きだ。

お店にはLaurentさんご本人がいらっしゃって、お話をすることができた。店舗が13区の1店しかないことについて伺うと、やはり目が届かないお菓子作りはしたくない、とのこと。

今回のParis散歩でも、昔は6区にしかなかった某パティスリーをあちらこちらで見つけてびっくりしたところだった。利益を考えたら、沢山作って冷凍して、あちこちの店舗に送ることが良いのだろうけれど、利益の追求と納得できる仕事をすることと、『究極の選択』になるのだろうか。


Patrick Roger@パリ

2009-02-01 23:23:03 | パティスリー

美味しいチョコレートを求めて、再びPatrick Rogerへ。ここのチョコレートは果物とのコンビネーションがすばらしく美味しい。

Dsc02720

というわけで、チョコレートのほかに、フルーツゼリーと、写真のジャム、蜂蜜を購入。あれ、確かダイエット中だったはず。。。?

フルーツゼリーは、ロンドンへ持ち帰るはずが、オペラの幕間にお腹に収まってしまった。


リッツパリ@意志の弱い私

2009-02-01 23:17:00 | パリ

前回に引き続き、リッツパリに滞在。スタンダードルームの部屋からはオペラガルニエの屋根が見える。

Dsc02695_3

土曜日は、まずオペラバスティーユへ行き、夜のオペラのチケットを入手。その後、パティスリー巡りを済ませてから、リッツへ戻り、いつもの昼食。

Dsc02692_2

新鮮なサラダが奇をてらうことなく、普通に美味しい。パティスリー巡りでチョコレートをつまんだりしていたので、ミルフィユは諦めて、エスプレッソ。でも、付け合せに出てきたチョコレート、ホワイトチョコレートは完食してしまった、意志の弱い私。日曜日のエスプレッソには、エクレア(チョコレート、モカ)とシュークリーム。こちらも完食。

オペラから帰り、バーで手紙を書きながらトニックウォーターをいただく。ついついナッツをつまんでしまう、意志の弱い私。

部屋に戻り、お風呂にのんびり浸かって、足をマッサージ。気持ちの良いリネンと、マットレスのベッド。『お帰りなさい』-本当にまるで自宅にいるかのごとく、少々神経質なところがある私にしては珍しく、何の不安も感じることなく眠りにつくことができる。

Dsc02667_3

日曜日の朝は、まずヘルスクラブへ。スチームルーム、ジャグジー、プールを3クール。何も考えず、ただただのんびりする。至福のひと時。

リッツに問題があるとすれば、チェックアウトか。帰りたくなくなってしまうのである(意志の弱い私)。