納得できない事が、いっぱい…。
特に社保庁。!!
5000万件宙に浮いている年金記録って、何故10年以上も
そのままに、なっている訳?
そもそもは、年金番号の統合にあるんだよね。
ちょっと、主題から逸れてしまうけど…
10年くらい前、社保庁から年金番号統合の書類送られてきて、正しいか
どうか、確認下さい、みたいな状況があった覚えがある。
そして、
私の年金支払い記録も確認できる書類が送られてきて、安心した
覚えがある。
5000万件の半分は、その当時の迷子の記録といいます。
問題は個々にある気がする。
5000万件の年金記録の迷子。!
ひとり、ひとりがその当時、確認していれば、半分は解消できたのですよね。
(このことは、マスコミなどで触れられていない気がする。)
納得できないのは、その手続き怠った人に 今更 法律で手を
差し伸べるのでしょうか?
時効は時効で,仕方のない事と 思うんですけど…。
かつて、法律を盾に涙を呑んだ方は沢山いたと思いますよ。
確か、法律って請求しないともらえない…。ですよね。!
首尾一貫していないところが、納得できない!
(今、問題になっている主題と、ちょっと逸れるかもね。
社保庁を弁護する訳ではないけど、論点が違う気がする。
ソウ思うのは私だけ……カナ?)
グリーンピアの無駄遣い、保険料不正免除による納付率操作とか、
職員の裏金操作とか…。社保庁には不信だらけだけど…。
それと、数時間で年金法案を通してしまう自民党にも納得できないな~。