友人から1ヶ月程前、栗を大目にいただく
キルトの展示会用の作品に追いまくられていましたから、冷蔵保存しておきました
その子たちを、そろそろ…料理せねば…と、
栗の鬼かわ、渋皮を剥くことに
専用の皮むき用の器具を使えば、らくにできるでしょうが、たまにしかの人には問題外
そこで考えたのが圧力鍋
クックぱっとで調べてみました
その方法を試している方は多数
私に合ったカスタマイズで…
1. 栗を洗う
2. 圧力鍋に栗を入れ、ひたひたくらいまで水を
入れて蓋をする
3. 3分加圧する
4. 圧が下がったら、熱いうちに鬼皮を剥く
栗の下側にまず、ナイフで切れ目を入れ、
グッと上方向に、引っ張り全体を剥く
鬼皮は、熱で少し柔らかくなっているのて、
扱いやすい
ただ、あまり冷えると剥き辛くなるので、
3.4個を鍋から出しては、蓋をして、剥き、
出しては剥き…を繰り返す
5. 渋皮は、栗の頂点の部分を少しカットして
下方向に剥いていくと容易い
圧を、必要以上にかけるのは、禁物かも
今回は、少しゴリッて、感じる部分もある程度の硬さに圧が入った
私は、ゴリッの方が好きなので、良好
来年のため
備忘録とします