パッチワーク教室で
クリスマスのタペを
自由に作る…
昨年、クリスマス後の課題となりました
一年の猶予がありましたが
うかうかしていたら
あっと云う間に半年が経ってしまいました
どんなふうにするか
悩みに悩み
ちょっと大人可愛く…

残りトナカイ一頭が加わる予定
トナカイの脚が繊細で
違ってしまいそうで
恐る恐るアップリケしています
ウールの生地の裏に
両面接着シートをアイロンで貼って
生地の強化をしています
返って
アップリケする方が
周りが毛羽だって
不自然ですが
目を瞑るつもり

(トナカイの角はこれからです)
これだけだと
あっさりし過ぎ…?
どうしよう…?
悩むところです
もう少し考えてみることにします
でも
こんな風に思いを馳せるのが
楽しいと感じています♪
