boutie ☆-ブティ-

気が向いた時、気儘に更新。ハンドメイド(パッチワーク・タティングレース・いろいろ)と日々の雑感、備忘録。

切り干し大根

2018-12-26 | 手作り


季節です。
家庭菜園で採れた大根二本いただく。
一本はおでんに、もう一本は、切り干し大根を作ることに…
以前、切り方が細すぎて 歯応えのない切り干し大根になってしまったゆえ、今回は少し意識して太めにしてみました。
寒くなると、予報が出ているようなので、環境はバッチリです。
これから外に出します。
美味しくな〜レ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングカフェカーテン

2018-12-14 | 手作り


たった今、出来上がり
50cm生地を買い、全て使い切りました。
上部のタブは家にある生地で代用
このドット模様がお気に入り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたご座流星群…

2018-12-13 | その他いろいろ
今、見てきました。
ふたご座流星群の流星
近くの駐車場で…
一つ見えたら、満足しましょうと、自分に約束して…
時間にしたら、15分位待ったでしょうか!
オリオン座を横切るように鮮やかに輝く流星でした。
ちょっと、感激ですね。 満足
願い事は、いっぱいあるのに、間に合いませんでした


防寒はダウンとダウンのベストと厚手のストール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べる煮干しとクルミの田作り

2018-12-12 | 手作り


クルミと煮干し(小女子かも…)の佃煮風の市販品
見かけますが、どうも、味が濃そうなのが気になります。
食べる煮干しを買ってきて、クルミと作ってみました。
ネットに載っているレシピ参考に…。アレンジ。

煮干し 50g
クルミ 適当
醤油 大さじ 3
砂糖 大さじ 3
みりん 大さじ2
レモン果汁 大さじ1

ごく弱火にしてフライパンで煮干しとクルミを煎り、
調味料を煮詰めて、適当な濃度になったら、オイル少々
加えて、煮干しとクルミを合わせる

レモンのお陰で、甘すぎず、食べやすくなる。
オイルはお互いが、くっつかないように考えた苦肉の策。
以後、備忘録とする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルトパーティの展示会行ってきました

2018-12-07 | お出掛け


キルト製作が遅々として進まないので、
刺激を受けようと、斎藤遥子先生のキルトパーティの
展示会に行ってきました。
素晴らしい作品ばかりで、圧倒されます。
やはり、クオリティ高い作品は、心にズシンと来ます。
どうしたら、この様な素晴らしい作品が出来上がるのでしょうか。考えてしまいます。

私には、粘り強さという、ワードが存在しないからでしょうか。
しかし…

私に出来る事をし、時間がかかっても、投げ出さず、コツコツ仕上げる事が肝要かなと…、

歳と共に、粘り強さ、集中力が 削がれています。
昔のように、パッチワークが楽しいと感じられると
良いのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする