boutie ☆-ブティ-

気が向いた時、気儘に更新。ハンドメイド(パッチワーク・タティングレース・いろいろ)と日々の雑感、備忘録。

ぐし…ぐし…

2024-06-08 | パッチワーク・キルト
ついにお尻に火がつき🔥ました

キルト展は11月中旬
計算上
10月末には
キルトが終わらないと
拙いことに…
6月中にトップを完成させないと
キルトが大変なことになる
(期日までに完成しないと云うこと)

今日は7日
残り23日でトップを終わらさねば…
(と、言いながらブログの更新…
余裕ですか?それとも 諦めか…?)

葡萄の実
ぐし縫いして
クルクル…して
まん丸に

本来ならもうすぐ先が見えたはずが
先生からの天の声




色が微妙に違い
没になってしまった
約95ケ

気持ちを切り替えて
また、励んでいるところです

ぐし…ぐし…







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/06/06 6月の庭

2024-06-06 | ミニガーデン
名前をすっかり忘れて…
Googleで検索したら…
テウクリウム ヒルカニカム
と、出てきました

本来なら地中にラベルを挿しておいたのでわかるはず
しかし
長い何月と共に何処かに
行ってしまったようです

こんな名前だったかな?
忘却の彼方です

とにかく生命感溢れる子で
毎年元気に咲いてくれます
この子も縦に長い形状が
気に入っています

これから次々と咲いてくれるでしょう






向こう側にボャッと見えてるのが
スモークツリー
今年は見事です

私の好きな花
ベスト3に入る花
エキナセア
ただ今4種類
何年も前からの子と
2年ほど前に3人の子が
仲間入り

春…一種の子に元気が無くなり
あわや…と心配しましたが
持ち堪えてくれたようです




蕾がまだ、緑の子もいます

楽しみは尽きません

ただ
草取りが出来ないのが悩み
エアコン周りにドクダミが繁茂していて
エアコン使えるのかな?
何とか、工夫して
    草取り決行せねば…



このフランネル草は友人からの
貰い物
長く咲き続けてます


庭をリフォームした時加わった
常緑ヤマ帽子
この子も元気です
昨年、高さが伸びると
手入れに支障をきたすので
切り縮めた子
管理がしやすくなりました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごジャム作る

2024-06-03 | 手作り
そろそろ いちごの販売は
終わりに近づいているかな?
農協の直販店で
ジャム用を確認
(先週の土曜日)






今回は少し多めで
悩んだんだけど
作ることに
覚悟を決め
買ってきました

同じように
多めだから…と悩んでいる方と
どうしようと悩みましたが
時期もあることだし
頑張って作ることに
二人で…
その方も思い切ったようです

砂糖の濃度の都合もあるので… 
重さ計ります
ヘタをとったところで1575g
砂糖はグラニュー糖
40%にしたので630g

いつもより多めは
この鍋では
溢れてしまうかな?
懸念があったけど…

いちごの水分を出す為
グラニュー糖を加え12時間くらい放置

夜な夜な作ってみました

強火で20分
ずっとかき回しています
美味しくな〜れ♡と…




しばらくの間
自家製ジャム楽しめそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカス 咲いてます

2024-06-02 | ミニガーデン
日曜の朝
午後から雨の予報
午前中に乾かそうと
洗濯物も干してしまいました
時々陽がさし今のところ
心地よい天候

梅雨になる前の庭は
花が咲き誇っています

先日買ってきたハイビスカスが
存在感を醸し出しています

この歳になりましたら
人並みに
鮮やかな色優しい色が
しっくりくるようになり
ハイビスカスも
優しいパステルカラーに目がいって
しまいます

ちょっと前までは
ニュアンスカラーだったり…
白色だったり…
ブルーだったり…
好みも変遷です





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする