おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

阿武山。怒り。憤り。悲しみ。07.03.17

2007年03月17日 | 日常
なんじゃこりゃ!



久々に阿武山へ来たら、こんなになってます。何考えてるのかおやじには、理解不能です。阿武山ファンの皆さんどう思います?阿武山稲荷を登り・・・すると。無粋な白砂利のこんなジープ道になってました。

そして、まだまだ続きます。




情けない!茨木市!数少ない里山を・・・。




いったいどこへつなげたいの?何を便利にしたいの?

怒り。 憤り。 悲しみ。

まさか 舗装したりしないだろうな!



申告。

2007年03月11日 | 日常
天気予報は、あまりよくなかったんで、3月15日が、確定申告の期限で、前から、遣り残していた申告書(医療費還付)を、税務署のHOME PAGEに従って完成させました。結構、去年は、医療費を使ったんで、還りも大きいかなと思ったけど、”すずめの涙”でした。


しかしながら、なんという天気の良さ。昨晩の雨と風で、霞も、埃も、洗い流され、・・・。マンションからAB山の鳥居がはっきり見えています。

   

画像は、もちろん去年のものです。こんなでっかく見えませんもの。
最近行ってないので、首が完治したら来週でも、久々の山サイということで・・・。


07.03.10 太閤道 with 嫁ハン。

2007年03月10日 | 里山散歩・山登り
今日は、嫁ハンと一緒に、太閤道へ。
ホントは、MTBしたかったんですが、首の調子がイマイチで、おやじのフルリジットの旧式バイクの振動には、とても耐えられないので里山散歩に、以前より行っておきたかった太閤道へ。

出発。9:30
茨木まで、walkingで、JR高槻着、10:00。磐手橋まで歩くことにする。途中、セブンイレブンで、おにぎり・お茶・ビールなどを調達、登山口に到着。10:30
橋の手前が工事中・・・。
橋を渡って、朽ちかけた石段交じりの急登となり、嫁ハンと二人エッチラオッチラ・・・。

運動不足のおやじ&嫁ハンには、結構こたえるのぼりが続きます。
座禅石で水分補給。春です。11:00



すぐに、金龍寺跡に到着。11:08



思っていたより、はるかに広く、きっと、立派なお寺だったんだろう。


金龍寺跡奥より、登山道を進む。しばらく行くと、かなり、傾斜も楽になり、ようやく、尾根筋の、平坦な道に出る。

尾根を歩くおやじ。快適。



快適な尾根をしばらく進むと、あの有名な”北摂一番展望台”の小さな看板に遭遇。11:35



先客有り。ご夫婦HIKERと、おやじと同年輩らしいが、ちょっと引いてしまいそうな、仙人のような風体のMTBerです。赤いGTのフルサスで、若山方面から来られたようだ。おやじ達が、展望台につくとすぐに出発され、会話は、ナシでした。



”北摂一番”らしいが、霞んでいて、景色は、イマイチ、電線もジャマ。
で、少し期待はずれの展望。おまけに、ちょっと、撮影ミス。

まっすぐ下に、良さそうなSTが続いてます。いったいどこへ出るんでしょうか?

昼食にしようかどうか迷うが、お腹も空いてないので、尾根道を若山へ、向かう。しばらく行くと、すぐに到着。11:50

若山(太閤山)頂上。



快適な尾根歩きが、結構続きます。そして、コンクリートの管理道?らしきものが現れ、その横の登山道をしばらく行くと、おばちゃんハイカーらしきおしゃべり声が聞こえて来る、なにやら、一人のおばちゃんが、登山道脇で用足ししていたらしく、ズボンを今まさに上げたところ・・・。もう一人は、見張り役。何食わぬ顔でおしゃべりしているが、おやじは、見ました、最後のズボン上げ終わりの1コマを・・・!

”中年(いや、老年)ババァ恐るべし!”

こちらも見なかった振りして・・・だ。

そして、さっきが”北摂一番”だったんで、今度は、”北摂二番(?)展望台”到着。12:05

木津川・宇治川・桂川-----3 RIVERS(ブルースウィルスの映画やないよ)揃い踏みです。
こっちの方が、一番かも?



ほんとは、ここで昼食予定だったんだけど、さっきのおばさん方のお仲間が、沢山おられ、数は、もちろんですが、個人個人のパワーも・・・。当然押されっぱなし状態であえなく退散。3 RIVERSに、後ろ髪引かれるも先を進む。

この展望所で、管理道に出て、しばらく、昼食スペースを探しつつ先へ進むと、ゴルフ場のフェンスのある3差路にでる。左へ行けば、川久保。右へ行けば、若山神社。

興ざめのフェンスに沿って、若山神社方面に下る。
フェンス沿いにしばらくは、イマイチの下りが続く。昼食スペースなんて、どこにもおまへんがな!



幸い(?)嫁ハンが、トイレに用があるとのことで・・・。
興ざめのフェンスともお別れするが、今度は、階段だらけの九十九折れの激下り。膝の悪いおやじは、ゆっくりゆっくり、膝に、衝撃を与えないように・・・。

ようやく、到着しました若山神社。とりあえず、トイレを探して・・・。

ほんでもって、ようやく、ランチタイム。12:59

こんなとこで、お湯わかしてええのかね?(ちょっと、見えにくいところで・・・内緒。)



久々の夫婦の会話のお時間も、たったの・・・。13:30出発。



帰りは、阪急電車の「水無瀬」より、途中買い物をして、帰宅。
程よい疲れで、嫁ハンただいまグーグー熟睡中。




春の陽気につられて 万博散歩。

2007年03月04日 | 里山散歩・山登り
ホンマにええ天気なんで、我慢できずに、外へ飛び出しました。11:15
家からWalkingです。

万博公園の東の端より入る。11:30



ここは、外周の外側にある、野球場・サッカー場・フットボール場などなどがある公園です。おっと忘れていました、地元の小さな子供たちには定番となっている通称?”たこ公園”があります。昔は、おやじも、子供連れてよくお散歩に来ましたよ。
春には、桜の名所となり老若男女が、宴で盛り上がります。

今日は、首も痛いんで、軽く万博外周を1周ぐらいと考えていたんだけど、ここまで来ると、なんとなく気が変わり、久々に自然文化園に入ってみることにする。¥250


万博といえば、これです。11:50

近づくにつれ、異常に人が、多い。やってました”万博梅まつり”です。



そんなに広くもない梅園に老いも若きも、人人人。こんな人ごみと埃のなかで、弁当食べる気持ちが、おやじには、理解不能。人ごみを撮影したくないので・・・。
梅園を通過して少し中に入ると、さっきの人ごみが、嘘のように人がいなくなり・・・。いつもの定番の”ソラード(森の空中観察路)へ向かう。ここは、オススメですよ!いつもと違う目線で、森が見れます。ちょっと、短いけどね。



最後の”展望タワー”より我が家の方向を見る。肉眼では、しっかりと見えるんですが・・・。12:10



そして、花の丘へ、展望タワーも、ソラードもない頃は、ここにある小さな展望台の見晴らしが、公園では1番だった。まだ、文字通りの”花の丘”になるまでは、もう少し我慢ですね。12:30



それでも、メインのお花の周りには、可憐な野草たちが、花を咲かせています。

少し戻って、ソラードの下を歩いてみる。
超人工的な滝があります。12」40



こんな・・・。





梅園を抜け、”太陽の塔”のしたから中央口を出て、南口へ向かう階段を登る。結構疲れているようだ。なんといっても肩がこっている。帰りは、南口からガンバのグランド脇を通り、来た道を・・・。


クラブハウス。13:15
昨日は、シーズン初戦をやっとの思いで勝利し、勝ち点3をGETしました。とりあえず、オメデトサン。今年は、頑張ってや!めざせ!クラブ選手権!


とにかく、暑い。これが、3/4とは、とても思えない、4月中旬なみの暖かさに、おやじも汗びっしょり。思ったほどに花粉の影響もなく。快適お疲れ散歩でした。

嫁ハン 連れて来たったらよかったかな!

帰宅。13:45 たまには、万博もいいですネ。