もう9月です。
今年の夏も、何もせずに終わってしまいます。
先の短いジーちゃん、残り時間がどんどん少なくなっていきます。(笑)
今週も、連休取れてて、本来は、bike-packingかへ行こうと思てたんやけど、1週間前は、ALL雨予報で・・・・
しかしながら、天気予報もどんどん変わり、晴れたり雲ったり雨やったり、腰も100%やないので、
なんとなくテンションdown!
そんな中、今日からは、なんとなくお天気がよさそうなんで、ポン山でも歩くことにした。
とはいうものの、変わりやすいお天気ですが・・・・
怖々リハビリ?NO.3 ポンポン山 竃ヶ谷横断 / ryoさんのポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
なんか天気予報、コロコロ変わって・・・・・朝起きて、思いつきで、山行くことにした。まぁ、いつもの事やけど・・・・・///////////////腰痛、怖々リハビリ、今回は...
YAMAP / ヤマップ
さて、流星号を駆り出して、本山寺Ⓟへ。
Ⓟでは、先着の山女子2名が、STARTされるところでした。
Ⓟには、流星号を含め、2台のみ、上段にもバイクやチャリはありませんでした。
今日は、常連さん達も休業でしょうか?
まぁ、早朝に雨降ってたしなぁ~⁉
まだ、工事中で、川久保は、今日もOUTでした。
どんだけかかるんでしょうか⁉
カミキリ虫の仲間?
新しい門?
コンクリの東海自然歩道は避けて、脇から登山道に入ります。
左:本山寺、右:ポン山
本山寺は、帰路に立ち寄ることにして・・・・・
ちらっと、生駒山?
途中、本山寺分岐で、先行の山女子を追い抜き、「天狗杉」
少し、元気なさそうやけど、まだまだ健在です。
数年前の超級台風で、周りの木は結構倒れましたけど、「天狗杉」は、あの強風にも耐え抜きました。
ジーちゃんも頑張らな!
定点:R point
なんか、もう展望無くなってしまいました。
ポン山山頂です。
ここまで、足跡もなく、山頂にも人影なし!
初めての一番乗りや(笑)
大阪方面
京都方面
さて、ランチタイムです。
というてもいつもの奴ですが・・・・・
で、とりあえず、ノンアル!
なんか、全然冷えてないので、微妙・・・・・
途中追い越した、山女子が到着、楽しそうに、はやりの山飯作ってはります。
少し羨ましく感じながら、まったりとコーヒータイムです。
山頂の温度計は、20℃
湿度が高過ぎて、涼しくなくはないけど、微妙です。
コーヒータイムの後、撤収します。
さて、西尾根を下り、リョウブの丘を通過して、福寿草の群生地のところから下ります。
ガッツリ階段九十九折れを下ると、竃ヶ谷です。
相変わらず。ええ感じの谷です。
森の案内所へのルートは、そのまま谷を下って行きますが、東尾根へは、沢を跨ぎ、対面の支流の方へ向かいます。
今日は、雨の為に増水していて、渡渉箇所の石が水をかぶったりしているので、ジーちゃん慎重に足場を確かめながら・・・
沢は際まで増水してて、踏み跡が、水没ですが、際々を、"ドボン"しないように・・・・
標識が出てきました。
東尾根方向へ二股の支流を左へ・・・・
そのまま進む方向にも、よく見れば、踏み跡があります。
また、暇な時に行ってみることにします。
谷を詰めて、尾根に上がると、東尾根です。
垰部の反対側は、金蔵寺。
この根のところに、小さな道標があります。
次の分岐は、杉谷への分岐です。
反対側には、谷へ降りるルートがあります。
さっきの直進ルートに繋がるんでしょう。
高圧線下の開けたところから
変電所方面
反対側は、京都方面
肉眼では、京都タワーが見えてましたが・・・・
しばらく尾根を登ると、ポン・釈迦ルート(東海自然歩道)に出てきました。
少し腰に疲れが溜まってきてるのが実感できます。
微妙な違和感が・・・
自然歩道沿いの癒しの尾根をポン山方面へ向かいます。
腰の違和感が増してきました。
山頂で、少し休憩を取ることにします。
二度目のの山頂
やはり誰も居ません。
ベンチで、少しストレッチしながら、大休憩です。
山頂から、愛宕山
来た道をピストンで下ります。
腰は、少し微妙ですが、大丈夫です。
帰路は、本山寺に立ち寄り、ご挨拶。
コンクリ舗装の東海自然歩道で下山しますが、やはり、膝、腰、足首等には、コンクリは、負担が大きいように思います。
カーブミラーに映るジーちゃんの姿がかなりヘたってたので、思わずパシャリ‼
本山寺Ⓟに戻ってきました。
流星号一台しか残ってませんでした。
これ幸いにと、堂々と、フル◯ン・スッポンポンになって、しばらく風に当たって・・・・・(笑)
Tシャツからなにからなにまで。総トッカエです。
久々に10kmオーバーの山歩き、いくらポン山とはいえ、すこしきつかったかな?
腰の方も、2度目のP山山頂手前頃から、腰にかなりの負担が来てるなぁ~!っと、認識できるほどになり、若干の痛みもあり、大事にならないうちに、山頂ストレッチで大休憩。
おかげさまで、あくる日は、多少の疲れ感はあるものの、痛みも全くなく、ジーちゃん密かに、胸をなでおろしました。
もう少し、チャリやなんかを織り交ぜて、体力UPせなあかんかなぁ~とは思います。
それと、休憩をもっとはさんでいかなあかん。
単独やと、ついつい休憩なしで、行ってしまう。悪い癖ですわ!
もっと、自分の歳考えなアカン!
まぁ、少しづつ距離伸ばしながら・・・・
山チャリも行きたいし、キャンプもしたいし、山歩きも行きたいとこいろいろやし・・・・・
ジーちゃん、時間が足りませんわ!
さて、次回はどこにしようかな?
あ~ぁ、おもろかった!
ほな