おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

烏帽子山、比婆山、池の段、立烏帽子山、吾妻山  大膳原野営場テント泊⛺️

2024年10月09日 | 里山散歩・山登り
先月の四国遠征に続き、今回は、中国遠征、というても、チャイナ🇨🇳ではありません。
 
メンバーは、昨年11月の那岐山以来約11ヶ月ぶりのおっさん+ジーちゃんです。
(えのさん、ハッスン、好人さん、そして、私=ジーちゃん)
 
当初は、八ヶ岳(麦草峠〜天狗岳〜本沢温泉⛺️〜白駒池)予定やったんですが、空模様が芳しく無く、夜は確実に雨が降りそうで、テン泊やし、露天風呂も雨の中は、なんか微妙やし・・・ということで、急遽行先変更して、2日間お天気安定🌤️マークの広島、島根辺りの「比婆山」界隈へ行く事にしました。
(天狗岳も、そこそこのお天気やったみたいですね。😎)
 
当日は、早朝01:15頃、(早朝というよりは、夜中や😂)ピックアップされ夜の中国道をひた走り・・・ とは言うても、運転は好人さん頼みで、ジーちゃんは後部座席でウダウダ言うてただけなんやけどね💦
比婆山とか、吾妻山とか、当然初めてで、全く知りませんでしたが、一応、天候アウト場合のため、こっちの方もどこか無いかと、候補の末端に入れてました。(まぁ、なんとなく楽そう⁉️)
 
今回のざっくりした予定は、初日吾妻山ロッジ跡start、大膳原で、テント設営後、空身で、池の段、立烏帽子へピストン、翌日、吾妻山へ登って、帰路は、温泉♨️+お好み焼きで、帰阪・・・ 比較的、ジーちゃん好みの楽な設定😅
 
 
<DAY  1>   
 
夜の中国道をひた走り、6時過ぎに吾妻山ロッジ跡🅿️に到着
好人さん、長時間の運転おおきにです。
久々集合のえのさん、ハッスン、好人さんです。
 皆さん、ジーちゃん、足引っ張らんよう頑張りますので、宜しくお願いします。🙇‍♀️
 
肩にずっしりの重たいテン泊装備担いで、スタート❗️
 
大小3つほどの池端を通り、先ずは大膳原へ向かいます。
歩きやすい遊歩道を、吾妻山を巻くように、ええ感じの森の中を進みます。
大膳原
大膳原、ススキを掻き分け進みますが、朝露で、ビッショビショです。ゲイター持って来てへんがなぁ〜😭
 
1時間ほどで、大膳原野営場にやってきました。
ジーちゃん達が一番乗りや~😄
 
左の建物が、噂の避難小屋です。
正面からやとか、内部も写真撮ったつもりやったんですが、残ってませんでした。
ボケボケ爺故の思い込み?やったみたいです。
兎に角広い、めっちゃきれいで、最高評価★★★★
 
避難小屋の裏側に、水場(炊事棟)と、それなりに綺麗な水洗トイレ(T.ペーパー付き)があります。
炊事棟水場  🚻
水場や🚻の奥にも、小ぶりの広場(テントサイト)がありました。
(水場の水は、炊事場横のパイプから、ドバドバ出ています。要煮沸)
 
表側のテントサイト、広場側からの写真なんで、広さがわかりませんが、かなり広いです。
完全に整地したら、サッカーグランドの半面は取れそう⁉
とりあえず、各々設営。(左からえのさん、好人さん、ハッスン、ジーちゃんのテント)
このキャンプサイト、もちろん無料です。👍👍👍
 
 
今日の行程などを検討して、時間がまだまだあるので、各自出発時間まで、仮眠をとることにします。
「好人さん、運転ご苦労さんでした。ゆっくり休んでください。」
 
ゆっくり休んだ後、テン場を出発です。
この後、烏帽子山~比婆山~池の段~立烏帽子山をピストンして帰ってくる予定です。
 
大膳原のススキの大平原
 
烏帽子山まで、30分程で到着しますが、山頂三角点がよくわかりません。
地図上では、この茂みの中?
「まぁ、ええか!」っと、・・・・
他の方のレポ見たら、しっかり三角点タッチされてましたが、何となく分かりにくいところにあるみたいです。
 
稜線を比婆山へ向かいます。
 
この辺りのお山は、パワースポット的なところ満載。
比婆山御陵などなど、古事記の世界です。
興味のある方は、下調べが必須だと思います。
 
小さな祠?の前に山名板があり、記念撮影。
ジーちゃん達が撮影大会してる間に、えのさん「ペース遅いから、先行く!」っと、
先発していきました。
 
比婆山からの下りを、少しペースアップして下り、途中のカップルに、赤シャツウェアのえのさんを見たかどうか確かめます。追い抜いて行ったということで、先を急ぎます。
 
池の段、立烏帽子山分岐で、一瞬どちらに行ったか?っと迷いますが、ジーちゃん、えのさんと話した時に、確か、池の段から行くような話をした気がしたので、池の段へ向かいます。
池の段への登り
この後、降りてこられた方に、赤シャツのえのさんの件を尋ねると、そんな方いなかったと・・・
大慌てで、三人でえのさん「捜索会議」を開催。
ふと、普段は、田舎や山の中は、ほぼ"圏外"の楽天モバイル、なんとなんと、5本ALL立ってまんがな⁉
で、とりあえず・・・
LINE電話、応答なし
LINE、既読付かず
普通の電話、応答なし・・・・
さて、どないしょう❓
というところで、
えのさんからLINE・・・
 
結局、えのさんは、立烏帽子で、待ってるということで、ジーちゃん達は、すぐそこの、「池の段」へ・・・
 
山頂直下、振り返って、先ほどの比婆山、その向こうは烏帽子山?
 
山頂に立つ、好人さん、ハッスン
逆光がええ雰囲気です。
サカサマやけど・・・
 
山頂から先の方へ行っておられる方がいたので、少し行ってみる。
草原が広がっていた。
 
山頂に戻って、360度動画撮影です。
 
「池の段」2024-10-5
 
顔のぼかし、あまり上手くできてません。🙏
男前のお二人やから・・・
 
池の段からいったん下って、登り返して、「立烏帽子山」山頂です。
池の段とは、正反対で、展望は良くありませんし、山頂もめっちゃ狭い。
 
山頂横の登山道わきにえのさんが休憩してました。
登山道を半分ふさぐような感じで、大大大休憩します。あまり人が通らないのでええのですが、2、3組のハイカーさんが邪魔そうに通って行かれました。  申し訳ありませんでした。
某アプリによると、45分程休憩してたみたいです。😎
 
さて、長~い休憩も終わり、出発することに・・・
えのさんは、池の段からの絶景を見たいということで、池の段経由で、ジーちゃん達は、そのまま下山して、池の段との分岐で、お互い待ち合わせすることにしました。
 
さて、急斜面の下山道を下りきったところに、🅿️らしきところがあり、地図には🚻マークがありましたが、スルーして、比婆山方面へ進みます。
 
後から調べたら「千引岩」というらしい
 
立派なブナの森を平行移動しながら・・・
 
池の段分岐で待っていたえのさんと合流して、ここからはピストンで、戻ります。
 
比婆山を通過、そして、烏帽子山は、山腹を歩くショートカットルートで山頂へは寄らずに、大膳原へ下ります。
 
大膳原へ戻ってきました。目の前には、ラスボス「吾妻山」が・・・・
ススキの平原
 
テントサイトへ戻ってきた。
数張りのモンベル⛺などが増えています。
(翌朝、講師の方が撤収の指導されたりしてたんで、たぶん、モンベルの初心者ツァーだと思います。)
 
この後も数名の方が来られました。
 
さて、キャンプサイトへ戻って、またまたしばらく各自テント内で大休憩の後、4時前から、これまた各自夕食準備です。
 今回、閑閑ジーちゃん準備期間が多くあったこともあって、ジーちゃん1人肉を焼きます。
その前に、重たい思いで持って来た🍺(勿論第3のビール)を・・・
旨い〜😇
 
カップ麺やら粗食を食ってる奴等を横目に見ながら、ジュージュー音させて・・・
 
まぁ、慈悲深いジーちゃん、仕方がないので、鼻をぴくぴくさせながら涎垂らして見てる奴等に、3割引の超高級宮崎牛を1枚づつ分けてやりました。👌
 
しかしながら、えのさん、大休憩から起きて来ません。
昨夜、ギリギリ迄仕事でお疲れだったみたいやし、無理矢理起こすわけにもいかず、残り3人、山談義やら、色々と盛り上がり?・・・
ちなみに、酒飲むのは、ジーちゃんだけですが😎
 
夜が深ける直前、各自テントへ戻り、ダウンロードした映画を見たりで、長い夜を過ごします。
前立腺肥大気味のジーちゃん、夜中に目を覚まさないわけがありません。
まぁ、汗も結構書いてることもあり、疲れと相まって、いつもほどではありませんが、なんせ、寝るタイミングが早すぎて・・・・
夜中に、我慢しても、結局は、行かなあかんねんからと一念発起して、テントのジッパーを開け・・・
🚻の方向に歩きますが、どう考えても怖すぎる🚻の位置です。
 
熊🐻さん出てきたらどないしょう❓とか、頭の中が超ネガティブに・・・
 
・・・・・・・・・・・・・       
 
<DAY 2>   
 
というわけで、長い夜が終わり・・・
 
各自、勝手に朝食を済ませます。
ジーちゃん、昨晩、えのさん用に残してあった、3割引の宮崎牛は、かぼちゃ🎃スープにぶち込みましたが、イマイチでした。
まぁ、捨てるの、勿体無いもんね💦
 
えのさん、結局朝まで・・・・ 膀胱破裂寸前に姿を現しました。
 
好人さんと、今日の予定を打ち合わせします。
温泉や、お好み焼き屋のOPEN時間(11時~)から、吾妻山へのSTART時間を検討
結果、09:00ごろに出発することにして、それまでの間、休憩+撤収時間に充てることにした。
 
この後、えのさん、またまた、先に出発するということで、撤収終ってテン場を後にしていきました。
 
撤収終り、ザックを担いで、STARTです。
ジーちゃんたち以外のほとんどの方は、これから、烏帽子等の山へ行かれる方が多いのか、ほぼ出発終っています。
 
大膳原から、吾妻山へ・・・
この後、吾妻山中腹に、赤シャツらしい赤い点が見え隠れ・・・
頑張れ!えのさん❕
っと、ストック振り回しますが、えのさん曰く、「叫び声らしきは、聞こえたけど、姿は見えなかった。」
 
大膳原から、吾妻山分岐付近
さて、九十九折れながら、最後の登りへ・・・・
 
烏帽子とか比婆山とかをバックに、大膳原、そして、お世話になったキャンプサイトが一望
展望抜群のお山です。
ビールや、ワインや、ウイスキーや、肉や、ソーセージや・・・がお腹の中に移動して、結構軽くなったザックですが、
それでも重たい😂😂😂 ジーちゃん頑張れ~❕
 
山頂直下、えのさんが待ってました。
吾妻山山頂まで、すぐですが、ザックを下ろして、休憩です。
 
目の前には、大膳原越しに、昨日歩いた山々の稜線が見えてます。
 
ラスボスの「吾妻山」山頂。 
スッキリ笑顔の4人組、感じよさげなカップルの方に撮ってもらいました。
 
ジーちゃん、某アプリ風後ろ姿で
ちなみに吾妻山も360度の展望ありです。
ホンマに気持ちのええお山です。
 
白い雲の上に顔出してるのが、大山だそうです。
 
日本海や瀬戸内の方も見えてるようなんですが、はっきりとはわかりません。
 
 
山頂も結構にぎわってきて、広島弁が・・・
 
大休憩の後、ラスボス「吾妻山」を後にします。
ロッジ跡がどんどん近付いてきました。
 
🅿️に戻ってきて、1泊2日の山遊びが終了。
えのさん、ハッスン、好人さんお疲れさま~。
 
吾妻山、比婆山界隈、思てたよりは、ずっと、ええお山でした。
まぁ、いかんせん、少し遠いかなぁ~❓
機会があれば、是非・・・
できれば、大膳原で、1泊してもらえば、なおさらGOODですね。
 
/////////////////////////////
 
<帰路>
 
温泉は、ラフォーレ庄原♨️、なかなかええお湯でした ¥700
 
お好み焼き屋さんは、結構あったんで、ラフォーレのフロントの方にお聞きして、2軒ほどピックアップ。
1軒目は、グーグル見たら13:30に閉店?とのことで、回避、
2軒目は、店休日😭(グーグルは、営業中?でしたが・・・まぁ、よくある事やね😂)
 
仕方がないので、3軒目を適当に選んで、今度は、電話予約😅、「蛍」というお店へ
広島(庄原)のお店やのに、店内にはセレッソ大阪のフラッグやらが華々しく壁に・・・
お味の方は、肉そば焼き、(¥880) 当たり🎯でした。
小さなお店で、ジーちゃん達の後、二組ほどが、満席でお断りされてました。
行かれる際は、電話予約☎️した方がええかもです。
 
さて、温泉でサッパリ♨️
お好み焼きで、お腹満腹~🫄
 
帰路の運転は、好人さんとハッスンの若者(どこがや❗️)2人が運転を担当。
相変わらず、最長老のじーちゃんは、後部座席で、ウダウダ言うてるだけでした。
 
 
最後に、えのさん、ハッスン、好人さん、お世話になりました。
 有難うございました。
 
足手纏いのジーちゃんですが、また、よろしくお願いします🙇
 
またまた、長文、最後まで読んでもらって、おおきにでした。
 
 
あ~ぁ、楽しかった。
 
 ほな 👋


最新の画像もっと見る

コメントを投稿