おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

山へ。。。。お久、JGD  2015-12-14

2015年12月15日 | MTB
ここんところ、ずっとHOMEで山チャリしてたので、今日は、久々にMNFへやって来た。

トレイル入口で、なんとなく、あの激坂JGDを登ってみよか、なんていう気になり・・・


V2号で初めて、この檄坂にやって来たのは、7,8年前になるかもしれない。
それ以来やね

ホンマ、お久ですわ

メッチャ、しんどいわ




還暦越えという“ちっちゃいプライド”だけで登りきりました。

次回来ることがあっても、たぶん登りきれずに、押しが入るやろなぁ・・・・






里道に入って、MNFへ

あ~ぁ、楽しかった。

ほな

またまた、ゆずり葉から じーちゃんずハイキング 2015-12-8

2015年12月09日 | 里山散歩・山登り
本日は、N爺を引きずり込み、じーちゃんすハイキングへ・・・・

お互いに時間の制限もあり、いつもの如く、近場へ・・・・

またまた、ゆずり葉緑地から出発、1週間前に樫ヶ峰に登ったばかりなんで、N爺初体験の行者山へ登り、岩倉山から縦走路で大谷乗越、そこからは、先週同様、焼石ヶ原からゆずり葉緑地へ戻ります。



ええ天気です。

それに、12月と思えないような暖かさです。


しばらく、マンション横を下り、ゆずり葉の森から行者山をめざします。

ゆずり葉の森へ

ゆずり葉ピーク下の展望個所から







結構な急斜面の登りが続きます。


行者山東観峰











行者山までにはいくつもの展望個所があり、神戸、大阪方面が広範囲に見渡せます。


行者山、ここの展望は、イマイチです。

さて、ここからはとりあえず、岩倉山前の反射板を目指し、ランチタイムとします。




恒例ランチタイム撮影。



縦走路を跨ぎ、岩倉山山頂

展望なし









癒しの縦走路




宝塚市最高峰

岩原山

ピストンは避けて、薄い踏み跡を辿りショートカットを・・・・
最後は、お決まりの道無きところを、適当に・・・・

ここから出てきた。(夏は絶対無理)


大谷乗越






焼石ヶ原






河原に出て

"it's tea time."

エデンの園を横目に、駐車地点に戻り、終了。






山へ。。。 お散歩 2015-12-5

2015年12月06日 | MTB


朝、起きたら、寝違えてました。首が右方向に回りません。

大したことはないのですが、少しうだうだ過ごしてしまいました。

けど、結局、山へ行くことに・・・・・・


中腹のお池周りで、なかなかイケメンの黒人少年が、ドローンを飛ばしてました。





逆瀬川源流域を・・・樫ヶ峰~大平山~焼石ヶ原 2015-12-2

2015年12月03日 | 里山散歩・山登り
いつものことですが、始動が遅く、近場へハイキングです。

行く先は、何度か訪れている樫ヶ峰。


ゆずりは緑地脇の駐車スペースに車を止め逆瀬川沿いに登り始めたのは、すでに11時前です。

今日は、住宅街を登り詰め、いったん河原へ出て、樫ヶ峰の西側の尾根へ登ろうと思っています。

気持ちのええ河原に出る。

河原の対岸にある小さな道標から取り付く


メインルートじゃないけど、それなりに踏まれたトレイルです。

途中、巣の近くなんでしようが、超でかいアシナガバチの超でかい羽音にびびりながら、なんどかのアップダウンを繰り返します。


覚悟はしてたけど、なかなかな急登に汗だく

ようやく、メインルートの尾根にでます。

ここから出てきた。(目印などはありません)



東側、手前のこんもりとした山が樫ヶ峰、右横に小さく見える“富士山”のような形の山が甲山。

少し東へ行けば、樫ヶ峰山頂ですが、特に何もないので、今日は寄らずに小笠峰へ展望抜群の尾根を歩きます。

この尾根は、ほんまに気持ちのええ尾根です。



馬の背岩


今日は、気持ち良く晴れてます。


登りだして1時間余りで少し早いのですが、気持ちもええし、この先あまりええ場所もないので、ここでランチタイムとします。


ノンアル忘れた

北側の焼石ヶ原=帰りはあそこを歩く。

手前の尾根に露出したルートが見える。次回は、あれを登ろう。


展望尾根を進みます。
  
この尾根には、南へ降る幾つもの分岐があります。行ってみたいのですが、車でのアプローチが普通のジジイなんで、駐車場所などの絡みで、コース設定がイマイチうまくできません。





小笠峰

急降下で舗装路へ (小笠峠)




舗装路を跨ぎ、逆瀬川の源流域へ入り、六甲縦走路への急登です。

源流域

時代を感じさせる石積みの堰堤を越えると、朽ち果てた階段の残る急斜面のトレイルが始まります。




汗が一気に噴き出します。

ガンガン登り、ビューポイントで小休止。

一番左端が樫ヶ峰、右奥が甲山

大平山のアンテナ

1時間弱続いた急登が終わると、縦走路にぶちあたります。



癒しのお散歩道や

大平山アンテナ下

今日は、山頂スルー

大谷乗っ越しへの下り途中の分岐を脇道へ入ってみることに・・・・
たぶん、舗装路へ出るはずということでGPSとにらめっこしながらくだります。
最初は、ハッキリしたトレイルだったのですが、だんだんと荒れてきて・・・



この後、踏み跡がなくなります。


舗装路が近いのは分かっていたので、適当にトラバースしながら進み、ようやく道路の金網の隙間から脱出。
大谷乗越と焼石ヶ原への入り口の間にでてきました。

かなりのショートカットになつたのですが、荒れ斜面での転倒やルートファインディングで汗かいたりて、結構疲れたから、どっちが良かったのかどうか


ここから


焼石ヶ原



そして

定番の粗大ゴミ

エデンの園を横目に、住宅街を下り、駐車スペースへ戻って来ました。


あ~ぁ、今日も楽しく山で遊ばせてもらいました。

ほな

しかし、今日は、誰ともすれ違うことがなかった。
いくら平日とはいえ、六甲山系でだった一人きりの山を満喫できたのは、ひよっとして、結構価値あることだったのかもしれませんわ(^^)








今日は、パンク修理。

2015年12月01日 | MTB
     

先日、山茶利から帰って、玄関にチャリを置いたままにしてたら、

”パッ シューン!!”っという音とともに、”ガタン”と何かが倒れる音が。。。。。。

なんやなんや・・・・・と見に行ってみると、後輪がパンクして、反動でチャリが倒れていました。


・・・・・・・

そのまま放置していたし、その前に山でパンクしたチューブもそのままだったので・・・・・・・・・。