おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

「お散歩箕面」 勝尾寺園地~明ヶ田尾山~鉢伏山~清水谷北尾根=ぐるりと周回  2023-5-4

2023年05月07日 | 里山散歩・山登り
  
 
今日もバッチシええ天気
 
昨日の晩御飯は、ちょこっとええお肉屋さんで肉買うて・・・・
ワインがばがば飲んで、いつの間にやら夢心地、気が付きゃ、テーブルで爆睡してたみたいで・・・(笑)
 
というわけで、こんなに天気ええのに、なんも考えとりませんでした。
洗濯やらやらをこなしながら。。。。
まぁ、時間も時間やし、電車登山もなぁ~⁉、車で遠出も"GW"やしなぁ~⁉
で、結局、いつもの「お散歩箕面」
 

 

 

「お散歩箕面」勝尾寺園地から明ヶ田尾山~鉢伏山~清水谷北尾根 周回。 / ryoさんの六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

今日も、ええ天気や❗️前夜、家で焼肉して、そのまま寝てしまったジーちゃん、もちろん、今日はええ天気やけど、なんも考えてません。電車で動くには、時間が無いし、車...

YAMAP / ヤマップ

 

 

 
幹線道路へ出て、今日は勝尾寺園地からにしようかなぁ~!っと・・・
 
勝尾寺園地の表側🅿️は、数台を残してほぼ満車でした。
 
 
芝生広場には、数組のファミリーが・・・
 
とりあえず、林道終点から東海自然歩道へ登り、先ずは、良く利用させてもらってる、霊園休憩所で、ランチタイムにしたいと思います。
 
林道へ入ってほどなく、後から、トレラン?ULハイカー?の男性にあっさり追い抜かれます。
林道途中からのショートカットで、峠の分岐からの急斜面を登ります。
shortcutしたんで、またまた先行してしまいましたが。
急登終盤、思った通り、またもや追い抜かれます。
 
自然歩道へ出て、霊園へ向かいます。
(先の方は、証如峰側へ行かれたようです。)
 
展望所にて、暑い!
もやっとしてます。
深呼吸の後、霊園出口へ・・・
 
霊園へ
正面は、天台山?妙見山?
 
霊園内をテクテク歩き、いつもの休憩所へ、向かいます。
連休ということもあって、いつもの土日なんかよりは、人がかなり多い。
休憩所のⓅにも、車が3台も停まってました。
 
東屋の下で、店開きして・・・
夏場でも風が通って、結構涼しいのですが、今日は、肌寒く、ウィンドブレーカーを取り出して・・・
けど、ノンアルは旨い
 
ランチ中も、入れ替わり立ち代わり、お墓詣りの方々がⓅへ来られます。
 
さて、少しゆったりとして、これからどこ行こかなぁ~
 
骨折リハビリで、お世話になった、ジーちゃん大好きな所でも歩こか
と思て、一旦高山へ下ることにしました。
 
霊園北側から「奥箕面癒しのゴールデンルート」
(明ヶ田尾山~鉢伏山~"EXPO’90みのお記念の森"~自然研究路6号)=勝手に命名。
 
いったん下るのが、微妙・・・
テクテク、テクテク、林道?歩きや!
 
里に下りてきた。
シャガの季節なんや⁉
 
公民館や、高山右近の碑を通過して・・・・
明ヶ田尾山登山口
ここから尾根に出ますが、なかなかのガレ場歩きで、距離の割に疲れます。
 
尾根に出てきて、右方向「明ヶ田尾山」へ向かいます。
尾根に乗れば、ゆったり癒しルートです。
ほどなく、「明ヶ田尾山」山頂
2人の同年配の方が、例の椅子に腰掛けて、食事中やったんで、写真撮って、失礼しました。
 
 
梅ヶ谷への下降点付近の例の椅子に座って、梅ヶ谷へ下るべきか?このまま尾根伝いに"鹿道"ルートを行くか?
思案中のジーちゃん
結局尾根伝いのバリルートを垰部まで、激下り・・・・
踏み跡のない急斜面を、滑らんように気を付けて、ストック使いながら、下ります。
 
垰部から梅ヶ谷方面側(東側)
写真右手の小さなコブのようなpeakを左側から巻いて・・・
 
コブを巻いた所から西側ですが、この先は、切れ落ちたような急斜面です。
 
さて、今度は、この急斜面をジグザグしながら尾根の先っぽ目指して登ります。
もちろん、踏み跡無しなんで、TOP目指して・・・ 
スキー感覚から言えば,軽く35度以上40度程はあるやろ
 
ジグザグ、ジグザグ、気につかまりながら・・・・
先細りの急斜面を、汗だくだく、登り詰めたら、よっこらしょっと、腰を下ろして、給水休憩
 
尾根の目印①
 
ゆったりUp+Downして、止々呂美への踏み跡と合流して、
正規ルートに合流。
写真奥の尾根を降りて来た。 前回通った時にあった止々呂美への案内テープは、撤去されてました。
 
のんびり,まったり、奥箕面満喫して、「鉢伏山」山頂へ。
 
鉄塔付近から西側の展望。
 川西北部の街並み、向こうのお山は、六甲山。
 
反対側、元笹原の山頂広場?
鉄塔越しに見えてる霊園、これからあの尾根越えて、勝尾寺園地まで、戻らなあかん❗️
ジーちゃん、大丈夫か〜⁉️
 
ええ感じの癒しtrailを・・・
 
エクスポ記念の森分岐、
自然研究路6号を下る。
 
このルートも、ジーちゃんのお気に入りです。
 
四季を通じて、癒されるルートです。
 
6号下部、田んぼに水が張られてます。
もうすぐ田植やねぇ~!
 
清水谷前のガードレールに腰かけて、清水谷北尾根か谷か少し迷ったけど、トレーニングがてら、尾根を行きます。
 
なかなかの急登 で、フーフー、ハァーハァー、こんな急やったかなぁ~⁉
 
で、W鉄塔
最初のこの鉄塔までは、思た以上の急斜面やった❗️ 
 
その後も、思た以上の急登?に後悔しながら・・・(笑)
 
ようやく、霊園横に出てきた。
右は、戸知山あたり?
ようやく、この尾根最後の6番目の鉄塔。
 もっと、緩やかかと思てた清水谷北尾根、登ってみたら・・・
 
東海自然歩道に復帰して、少し証如峰側へ移動。
ここから、ジーちゃんの好きな自然歩道と並行する癒しるルートへ
 
森の小道的
勝尾寺園地下降点へ
 
下降点から、少しガレてる里道を下り、最後に8号研究路と合流
 
勝尾寺園地へ戻ってきました。
まだ、一組のfamilyが、デイキャン中でした。
 
トイレで顔洗ったりして、🅿️で待つ、流星号の元に戻り、本日の「お散歩箕面」終了しました。
 
 
 
今日は、八天石蔵のある園地奥の急斜面を登り、先ずは、久々に霊園ランチと決めて、勝尾寺園地へ。
まだまだ5月、少し肌寒い中、ランチを済ませて、
迷った挙句に、明ヶ田尾〜鉢伏〜6号〜清水谷北尾根をくるっと回って来ました。
 
明ヶ田尾〜鉢伏〜6号は、ジーちゃんお気に入りの「奥箕面癒しのゴールデンルート」です。
=本日命名=(笑)
 
相変わらず、奥箕面は、人も少なく、静かに歩けます。
チョッピリ疲れたけど、気持ちのええ山遊びでした。
 
あ〜ぁ、おもろかった❗️
 
ほな
 
 
 

京都一周トレイル⑦ ついに完結 槇ノ尾B.S.~阪急/上桂   2023-4-28 

2023年05月01日 | 里山散歩・山登り
  
今日もええ天気となりました。
 
一昨年の年末から「京都一周トレイル」を歩き始めて、一年と5ヶ月程
途中、骨盤骨折で少し中断してましたが、ようやく最終回を迎えることができました。
当初予定では、昨年の秋に、紅葉を楽しみながらのFINISHやったんですが・・・
 

 

 

京都1周トレイル⑦ complete 槇の尾~上桂  / ryoさんの京都一周トレイルの活動データ | YAMAP / ヤマップ

一昨年から歩き出した「京都一周トレイル」、昨年9月の骨盤骨折で中断しましたが、ようやく最終回を迎えることができました。さて、今回は槇ノ尾BSからSTARTです。阪急烏...

YAMAP / ヤマップ

 

 

 
さて、最終回です。
前日に、アクセス調べたり、地図チェックしたり・・・・
早朝、最寄りの駅から通勤電車に揺られ、阪急烏丸へ(京都市バス/栂ノ尾行は、烏丸が始発なんで)
今日は、観光地歩きがメインなんで、火器持参せずに、烏丸の地下にあったパン屋さんで、サンドイッチを購入して、バス停へ上がります。インバウンドも増えてるし、チョットは混んでるのかと思いきや、8:27初のバスには、5~6人が乗っただけのガラガラ状態で・・・・。こんな事なら、「西院」辺りから乗れば数十分ほど時短できたのになぁ~っと、思いながら、ガラガラのバスに揺られること、50分ほど、ようやく「槇ノ尾BS」に到着した。
ホンマに、長かったわ
しかしながら、これだけ長いことバスに乗せてもらっても、僅か¥230です。
さすが観光都市「京都」です。
 
 
 
バス停近くの京都一周トレイル、「北山 88」の道標
今日のSTART地点です。
 
清滝川へ下ります。
桜✿でもないし、紅葉でもないし・・・・
けど、眩しすぎる新緑が、ジーちゃんをお出迎えしてくれはります。
 
西明寺前を通過して・・・・
有名どころの高雄の仏閣前を・・・
 
清滝川の素晴らしい風景の中を、ゆったりとお散歩です。
 
 
 
藤の花もええ感じ・・・
 
 
 
さて、清滝川のグリーンのグラデーションに、心癒されながらのお散歩、一旦、河岸から離れ、林道へ上がります。
 
月輪寺から降りてきたところの林道に上がってきました。
左側が舗装林道、右側から上がってきました。
 
林道から、清滝川
 
清滝へ降りてきました。
 
これが「金鈴橋」
愛宕神社への参道(二の鳥居)
愛宕山登山口
 
「渡猿橋」
 
渡ったところに、西山-1の道標
清滝橋へ
TRAIL案内板。
 
清滝橋から
 
ええ感じの川沿いのルートを・・・
 
 
 
六丁峠、水尾方面分岐に到着、道標読み間違いで、そのまま舗装路を横断してしまう。
 
すぐに行き止まりとなるが、清滝川と保津川の合流点のええ感じの風景に出合う。
ええ感じやし、河原も広く、気持ちのええ場所やったんで、時間も時間やし、ランチタイムにすることにした。
 
今日は、ノンアル+サンドイッチです。
足りるかな?と思たけど、結構お腹いっぱいになりました。
 
天気もええしで、ノンアルが旨い
ちなみに、バックの橋の左側が水尾方面、右側が六丁峠です。
 
事前の下調べや、清滝橋の案内板の地図をしっかり見てれば、水尾側のトンネルを出たところ辺りにある展望ポイントを見逃せへんかったんやけどなぁ~(後の祭り!)
 
ここまで、しっかりと休憩して無かったんで、少しゆっくりして、橋の袂まで戻り、六丁峠への舗装路を登ります。
なかなかの急斜面の九十九折れルートです。
本日初めての登りらしい登りです。(舗装道路やけど・・・)
 
トロッコ保津峡の橋が見えてる・・・
クネクネ、テクテク・・・・
 
六丁峠到着です。
ここから小倉山へ登れるようです。
京都トレイルを鳥居本方面へ下ります。
 
一の鳥居
 
写真でよく見る光景や! このまま、嵐山へ突入です。
 
化野「念仏寺」前通過・・・
 
嵐山らしいお洒落な公衆便所です。
当然ですが、ここで・・・・
 
トロッコ嵐山駅の横、らしかった。(笑)
トロッコ駅、未確認(笑)
 
ハス?枯れてますけど・・・
 
竹林名所は、心斎橋並み! さすがに、インバウンド復活で、外国人だらけです。 
いまのところ、東洋系より、欧米系の人たちが優勢ですわ!
 
ジーちゃんは、嵐山公園経由としました。
公園展望所から
ちょこっと、水分補給休憩の後、公園から保津川へ
渡月橋
コロナ前に比べたら、まだまだ空いてます。
 
ちょこっとルートミスしましたが、阪急嵐山へ
 
 
さて、最後の三角点、松尾山へ 最後の最後に、今日初めてのお山登りです。 
良く整備されたW trackですが、本日一番の急登?
ジーちゃんの脚に微妙に負荷を加えて、左足付け根に痛みが来ます。
まぁ、骨盤骨折後は、良くあることで・・・・
痛みは、いつも通り、しばらくすると収まります。
 
山頂手前の合流点の休憩場所。
 
少し登ったところにある展望場所から
渡月橋や、嵐山、そして、前回歩いてきた山々が見渡せます。
 
「松尾山」
 
山頂から
中央右が比叡山、そして、左に横高山+水井山
あそこも歩いたなぁ~!
 
一旦先程の合流点に戻り、西芳寺側に下ります。
途中、苦しい急登の後、お地蔵さんが迎えてくれました。
 
西芳寺側へ下り切りました。 「西山 51」の道標。
これが最後の道標?
さて、あとわずか、上桂駅を目指します。
 
「山の神さん、おおきに、ありがとうございました。」
 
FINISH !! 上桂駅に到着しました。 
有難うございました。
ジーちゃんのGPSアプリでは、18.2kmでした。
まぁ、アップダウン、ほとんどないとはいえ、最長距離でした。
 
***********************
 
阪急烏丸駅からバスに揺られること50分、高雄は遠い(笑)
今回は、ほとんどアップダウンの無いお散歩コースです。
槇の尾バス停から新緑が眩しい川沿いのTRAILを有名どころの神社仏閣やらを横目に、清滝を経て、保津川出合からは、舗装路を六丁峠まで登り、嵐山へ、
阪急嵐山駅からは、最後のお山である「松尾山」へ、これが終盤とはいえ、なかなかキツかった
山頂から西芳寺へ下り、阪急上桂駅で、finishしました。
途中、下調べ不足で、ルートミスや、見どころを外したりで、「しもたなぁ〜❗️」と思うこともありましたけど、自分的には、最長距離をこなし、満足した最終日でした。
 
***************************
 
今回で、「京都一周トレイル」を終えたわけやけど、京都市街を見渡すように、ほぼくるっと回るコース、京都の街の奥深さや歴史を少しは知ることができました。
まぁ、登山ということでは、物足らないと思われるかもしれませんが、ジーちゃん、ホンマに楽しい単独行でした。
 
さて、お次は、上桂から山崎へ続く、西山連峰トレッキングコース(乙訓トレイル)へ繋げたいと思います。
すでに、第一回老ノ坂BSまでは、先日終わってます。
 
あ~ぁ、おもろかった
 
 
ほな