月の瓶詰~ブログ版~

こぼれゆく時の欠片を瓶詰に。

最近強いのはにのあい。でも、あえて山。

2014-04-06 23:14:07 | 嵐さん
時間が…!ということで軽めに感想を。
あ、さっきの記事に「シューイチ」のニノさんを書き忘れてました(^^;
まあ、それは追々…。


「VS嵐」
毎年楽しみなMMDA決定回(^^)
☆ オープニング
初代と二代目の名乗りから。観覧の皆様の予想によると、三代目は相葉氏!
そこで始まるにのあい…。最近熱いですね(^^)
二宮さんが何かと愛情表現してますよね~。
2013年度の嵐さん、17勝25敗。負けすぎ…(^^;
レギュラーハンデは弱めてしまい、とうとうMDAも廃止。
SPでは弱すぎてゲストに気を使わせた嵐さん…。
スタッフ様も好プレーを探すのに苦労されたとか。どんだけ!(^^;;
ダメダメな一年を振り返るVTRに御出演の多い相葉さん。暗雲。
☆ 大野さんの巻。
VTR小窓の親衛隊(やまたろ)。
VTRの中にも、大野さん好プレーに大喜びしている櫻井さん。
一方、リーダーの活躍映像で顔を曇らせる相葉くん。
赤ピンとお台場のアゴという誰もが認める成果、さすがです(^^)
改めてアゴの話を振る大野くんは、櫻井くんに褒めてほしいんでしょうか。
その後、ダメプレーで深刻な顔になっちゃう櫻井さん。
…ですが、山の山たる名場面はこの後に控えていたのです。
大野くん暴言集後、肩をポンと叩こうとして寸止めされる櫻井さんの手!
肩の形に丸まって、だけどふれずに止まっている手
なんでやねーん!そこまで行ったらさわっちゃいなYO!
…そう言いながら繰り返し見てしまいました(^^;
やっぱり気軽にはさわれない存在なんですね。
そんな櫻井さんに、二号二宮さんは一目置いているんですねー
☆ 櫻井さんの巻。
カーリングが御上手になられた由。そのVTRでにのあいに流れ弾が!
櫻井さんは定番クリフクライムだけでなく、キッキングスナイパーも不調…。
そんなVTRに大ウケの潤様。前に乗り出して見入っていた潤様!
実はバンクボウリングも御下手にあらせられた櫻井さん、
あまりにカワイソーなのでその件のVTRはなし。
(しかしその情報は余さずお伝えするスタッフ様!愛ですな。
ガチでヤバイ櫻井くんに、にのあい歓喜。
☆ 松本さんの巻。
真剣にVTRを見つめる二宮さん。
自分発のヒリヒリで窮地に追い込まれた松本さんについて語る櫻井さん。
(MMDAの危機が迫る発言なのに、なぜか嬉しがる松本さん。翔担…!)
松本さんが赤ピンを倒せていないとは意外でした。
ナレーションベースが多いのも意外。バシッと決めるイメージが…。
そこでナレーションベース少なめのガーター王・櫻井さんを推すニノさん!
☆ 二宮さんの巻。
好プレー=礼儀正しい青年。アレ
「計算でできます?」と主張するニノさんへ、
「あなただったらできるよね」と冷静に返す松本さんの信頼!(←)
ダメプレー映像を見て嬉しそうな相葉くん(^^;
クリフクライムでグリップを投げたニノさんについて、
「ニノに当たったらかわいそうだなって思っちゃった」と言う相葉さん。
その時何とも言えない表情をする二宮さん!
心配してくれて嬉しいけど、半分はネタだよね。…そんな感じでしょうか
にのあいー!
☆ 相葉さんの巻。
にのあいボウリング映像を見て嬉しそうな二宮さん…。
好プレーなのかはなはだ疑わしい、クリフクライムでぐるぐるなにのあい。大ウケ潤様。
相葉さんのダメプレーを真剣に見つめる二宮さん。大ウケの潤様!
どうしたどうした。潤様がかわいい末っ子度増量中のようです(^^)
相葉くんの好プレー、大野さんのライブラリーにはないようですが…。
☆ MMDA決定。
櫻井さんが自分を指した結果、奇跡のにのあい同票。
揃ってブルーマン化です(^^)
とってもにのあいな回でした~(と言いつつ、寸止め山コンビのくだりを激リピート…)。


「嵐にしやがれ」
「弱くても勝てます」仕様な90分SPでした(^^)
ええと、箇条書きでごまかしつつ(^^;

前半は有村架純さんがゲスト。
・21本のDVD(年齢の数!)に薔薇をさりげなく添えた松本さんからのプレゼント
 図書カードがプレゼントだった二宮さん、格差に大声で抗議(^^;
・やりすぎ屋の相葉さん、オネエ化。
・相葉くんに大ウケのバンビズ、並んでいるうちに同じポーズへ…。うるわしあらし。
・初めてのデート、その勝負服。マントで隠す姿に「ひみあら」を思い出す。
・相葉くんのデートを微妙な顔で見つめる二宮くん、
 相葉くんが戻ってくると楽しげにダメ出し。
・大野くんのデートにツッコミのやまたろ。
 しかし「楽しそう」と評する二宮さんが若干投げやり…(^^;
 キミたちはどんだけ大野さんのことが好きなんだー!
・金魚を操るサトシ。さすが魔王…。
 それなのに「デートってこんなに楽しいんだね」なんてふんわり発言。この緩急!
・Tシャツも上着も車柄の二宮さん。一番胸キュンデートに見えたな~。
・松本さん、浴衣で手つなぎデート。「ショコ潤」つながりで親しさがのぞく(^^)
 縁日の射的でスナイパーと化す松本さん!
 有村さんの好きなところ、通知表の記述みたい…。減りゆく胸キュン(^^;
・大トリはジャンケンに負け続けたデートマスター、櫻井さん。
 気のせいだろうか、何だかとっても寒…(以下自粛)。松本さんは大ウケ!

後半はニノパチ先生の生徒から男子3人。男クサイ課外授業でした(^^)
・革ジャンを選ぶ人々。
 ニノパチ先生お気に入りの革ベストを選んじゃう、優等生櫻井さん
・相葉くんのスベリ知らずな革パンツ!
・生徒に一芸を披露させ、ことごとく潰していくニノパチ先生とその仲間(^^;
 生徒たちの輪に入らず、あえて距離を置くことで
 若手を育てていこうとするニノさんの姿(←「シューイチ」)はいずこ…。
  ギターのニノさん、合わせて歌う大野さん。楽しそうな櫻葉!
  気持ち悪いレベルに凄い二宮さんの手品。しかし焼肉優先の焼き潤!

最近、「しやがれ」が面白いです 昨年のリニューアルは正解でしたな。
あ、ここで書き忘れのもろもろを。
「シューイチ」のニノさんは秀逸でした!ジャンケンで義堂アナを翻弄したり…。
そしてエリエール新作の松本さん、いいですね~(^^)


ああ、「神様のカルテ2」大ヒット御礼舞台挨拶のニュースまで録画できるかな…。
こんなことで悩めるのは活躍されている証拠だから、喜ぶべきなんでしょうけどね~。
録画祭、がんばっていきまっしょい!



もろもろの感想。本題に入る前に字数が…(^^;

2014-04-06 21:38:38 | 嵐さん
録画消化→Blu-rayへ移動→新たなる録画→Blu-rayへ…
これで終わりゆく休日。
明日からも録画量が凄いことに…。もう、残業なんかしている場合ではありません!(←)
日テレさん、ニノさんドラマに全力投球ですな~。予想以上です。
一方、若干伸び悩んでいる「神様のカルテ2」の観客動員数…。
ううむ、何だかよく分からなくなってきました。

本当のところ、嵐さんの人気ってどんな感じなんだろう。
世間一般の人って、嵐さんやその出演作等々をどう思っているのかな。

24時間365日体制でヲタ活にいそしむ毎日。
当然、嵐さんのことを好きな方々のブログ・twitterばかり見ています。
雑誌だって、主立ったところは総与党状態…。
わたしが立っている世界を外から見たら、どういう景色が広がっているんだろう。
まあ、それを知ったからといって何が変わるという訳ではないのですが(^^;
ちょっと気になる。気になる木。


…とふざけているのか真面目なのか分からないまま、いろいろもろもろの感想を少々。
この前の「NEWS ZERO」、櫻井キャスターの髪が明るかったような…とも思いつつ。


「笑っていいとも!」最終回。
ついに終わってしまいましたか…。まだ信じられません。
最近は増刊号もあまり見なくなっていましたが(^^;
増刊号、一週間のおまとめ中心だった頃の方が好きでした。
増刊号専用の企画が増えてからは、面白味が減ったように思えて…。
うーん、それって増刊号のあり方の問題ではなく、
本放送が面白くなくなってきていたということだったのかな。
グランドフィナーレのお祭り感が、
「昔は面白かった!」という印象をさらに強くした部分もあり…。
(このとんでもないお祭りの裏番組を任された、日テレ有吉さんにも感動!

「いいとも」が消えてしまったテレビ欄、何だか妙な感じです。
年末の特番くらい続けていただけたらなあ~。

あ、そうそう。
現在山コンビ信者のワタクシですが、
大野くんの存在を覚えたのはこの番組でした。
嵐としてデビューした頃かな。
「いいとも」レギュラー陣から、光一くんに似てる!と言われていて。
ホントだ、似てる!!…と。それが大野さんに関する最初の記憶です。
それ以前に嵐さん5人の姿を見ていたはずなのですが…(^^;
光一くんというキーワードを得て、ようやく覚えることができたのです(^^;;
だから「いいとも」には御礼を申し上げなければなりませぬ!

本当に本当に、たくさんの楽しい時間をありがとうございました!


「トーキョーライブ24時~ジャニーズが生で悩み解決できるの!?~」
テレ東さん、申し訳ない!(^^;
最初にこの企画を聞いた時、
何故この顔ぶれなんだろう、何でこの順番なんだろう、
いやそもそもこの内容で1時間を毎日って!とか、いろいろ疑ってすみません(^^;;
まさかこんなに面白いとは思いませんでしたよ!
何ということもない内容なのに、どうして面白いんだろう…。つい見入ってしまいます。
それぞれの持ち味の違いもイイ!
誠実対応、小山くん。時に叱ってくれるアニキ、松岡くん。
若干引き気味?でも見捨てず付き合ってくれるいいひと、相葉くん。
親身になって考えてくれるセンパイ・剛くん。
そして安田くんですよ!
あの友人との電話みたいな感じ!もう…大好き
実を言うと、安田くんだけじゃなく。
毎日、MCのファンと化した一週間でした。だって魅力全開なんですもん!
何ということもない内容なのに、どうしてかなあ。(←何度も言う ^^;)
他局だったらもっと作りこみそうです。作りこまなくても許されるテレ東…。
テレ東だからこそ許されるゆるふわ感が、うまくはまったということでしょうか。

ナナナの人選(?)も巧いんですよね~。(←何故か上から ^^;; スミマセン。)
ガツガツ自分の笑いを取りに行くタイプでないところが、功を奏してます(^^)
しかしながら、「しゃあしい」は他地域の方に通じませんか~。
ナナナはバナナ(not愚民)でありながら、福岡の言葉も解されますけどね

今週も楽しみ!
「ワールドビジネスサテライト」まで録画するにはHDD残量が…なので、
夜更かしも決定です。がんばらねば~(^^;


「鶴瓶の家族に乾杯」
櫻井さん、安曇野をゆく。ゆったり流れる空気が心地よいです(^^) NHKですから。
SMAPさんの話を出せる(そしてそのくだりが放送で流れる)。
鶴瓶さんですから。NHKですから!
…とまあそれは別にしても、素敵ポイントがたくさんありました。
箇条書きでごまかしますが(^^;
・三柱神社に「神様のカルテ」看板が立っているんですね!
・タダで神様にお願いしてしまった櫻井さん(^^;
・2005年4月2日、ごちそうさまでした。…律儀じゃのう。
・櫻井さんを「スーパースター」と説明する小野アナウンサー。
・"まさよしくん"の頭わしわし櫻井さん。
・種屋さんの「翔さん」呼び!

他にも数えきれない名場面が!後編も楽しみです(^^)


『TVガイドPLUS』
「お風呂グラビア」ってそういうことですかー!
最初見つけきれませんでした(^^; いや、てっきりかつてのauCMみたいな感じかと…。
でも、表紙の櫻井さんは企み系でかなーり好きです。
相葉くんの頁もカワイイ感じでかなーり。大野さんのオフザケ&ビシッもかなーり。
だけど「お風呂グラビア」って…。(←まだ言うか ^^;;)


「弱くても勝てます」宣伝祭。
あまりに多いので箇条書きで(^^;
・日テレ入社式。新人へのアドバイスで二宮節炸裂…。
・ドラマ公開収録の模様を伝える「ZIP!」、
 何故か「迷宮ラブソング」も流れていたような…。
・「GUTS!」は予想と曲調が違ったな~。「死神くん」の方も「主題歌:嵐」だそうで。
 ソロじゃないんですね。予想外れ放題…(^^;
・ニノナビ、「銀の匙」とかぶってる…。
 せっかくならけんてぃーと行っちゃいなYO!キラキラアイドル対決しちゃいなYO!
 …なーんて叶わぬ夢を見る。
・「笑点」でおじさまに囲まれ、ちわやかニノさん。(←「GANTZ」仕様"さわやか"。)
・「日テレ系人気番組4時間SP」は安定の部分的出演ですか~。
 しかし録画をかけない訳にもゆかず…。


「櫻井有吉アブナイ夜会」宣伝祭。
TBS系はノーマーク、いつの間にか会見が…。(遠い目)
そして最近気づいたのですが、「サンジャポ」は元々放送区域外!
今まで気づかなかったわたしの鈍感力って…(^^;
しかしながら、初回ゲストが爆問・太田さんというのは嬉しいです。
番組の方向性として、そういう感じか~と。確かにアブナイにほひが(^^;;
この春からNHKで内村さんのコント番組も始まりますし、
どう舵を切るのかまだ期待半分不安半分ですけどね…。


「ニノさん」
字数があれなんですけど、この番組まで。
原宿のファッションモンスター、完全に票が割れていたような気が(^^;
4人いただけでモンスターの出身地1位とは…(^^;;
ま、パンダを四捨五入すると白なのか黒なのか当てられず言い訳のニノさん&坂上忍さんやら、
ニノさんおさわりの大久保さんやら、何だか楽しそうだったので満足です~。


本題の山は記事を分けますかね…。